クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応4
衣装3
ヘアメイク4
価格の満足度3
ホームページに載っているような綺麗な写真が撮れる
撮影日
2017年8月の平日(撮影時34歳)
撮影にかかった時間
9時間
衣装
和装、洋装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- 和装、洋装両方のプランで撮りました。当日は曇り空でしたが、それを感じさせない明るく華やかな写真を沢山撮影して頂きました。こちらがどんなポーズを撮ればいいのかよく分からないでいても、上手に誘導してくれます。一般のお客様がいる場所でも、和装などでは傘などをうまく使って他人がなるべく写りこまないようにしてくれますし、少し映っても仕上げの画像処理で消してくれました。持ち込みの小道具撮影も快く引き受けて下さり、面白い写真も撮れて、とても満足しています。
- スタッフの対応
- 最初に検討するために予約をして話を聞きに行った時に対応してくださったプランナーのスタッフの方は、丁寧ではありますが、淡々とクールな対応で少し話しにくい印象を受けました。衣装の追加料金も具体的にこちらからどんどん聞かないと教えてくれません。当日のカメラマンさん、同行のアシスタントさん、ヘアメイクさんはとても感じがよく、技術も確かで、真夏の1日がかりの撮影でしたが、暑さ対策もしっかりしてくれてとたも快適に過ごすことができました。
- 衣装
- 追加料金がかかるものがほとんどですが、ドレス、着物、小物それぞれ豊富に用意されてましたので、好きな衣装が見つかると思います。こちらのスタジオは基本的に衣装の持ち込みは対応していないそうです。衣装を元々お持ちの方には向いていないかもしれません。持ち込みの小道具や髪飾りなどは持ち込んでも大丈夫のようですが、それで値段が下がることはありません。
- ヘアメイク
- 事前に色々調べてしてほしい髪型をいくつかピックアップして、当日相談して作って頂きました。綺麗にしていただいて満足しています。メイク用品もデパートコスメのきちんとしたメーカーのものでした。指名料を払えばスタイリストさんの指名もできるようです。
- 価格の満足度
- オプションによってかなり左右されると思います。土日に撮影する場合も追加料金がかかりますし、衣装をどれを選ぶかによって金額は大分変わってしまいます。基本料金から選べる衣装は新郎新婦ともに、2~3着しかなく、それで満足できれば良いですが、追加料金払えば素敵な衣装がいっぱいあって、やはりそちらが着たくなります…。和装の打掛は特に高く、良いものを選ぶとかなり料金上がってしまいます。私達は真夏の撮影で衣装料金が割引になるキャンペーンをされてたので、少し安くなりました。節約したい方はオフシーズンを狙うと良いかもしれません。
フォトウエディング成功の秘訣
みかん さんが工夫したこと・こだわったこと
フォトグラファーさんによって写真の雰囲気は違いますので、ホームページの作品をちゃんと見てお店選びすると失敗が少ないと思います。コスパの面では店によってオプション料金でかなり値段が変わるので、ホームページの値段よりかなり上がることがあります。問合せをきちんとして納得のいくまで質問した方が良いです。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。
こちらの店舗は2025年3月よりSTUDIO 8 栄店(スタジオ8)と統合しました。
店舗統合に伴い、クチコミに掲載されている場所での撮影やサービスが適用されない場合がございます。