フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|STUDIO Reir《スタジオレイル》|Photorait

STUDIO Reir《スタジオレイル》

STUDIO Reir《スタジオレイル》

スタジオレイル

5

045-307-3711

横浜市開港記念会館でフォトウェディング!その魅力についてご紹介いたします

公開日:2025年3月21日(金)

みなさま、こんにちは!
スタジオレイルでございます。
いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

スタジオレイルは、神奈川県・横浜を中心に
前撮り・フォトウェディングを行なっております。



横浜市開港記念会館でフォトウェディング!その魅力についてご紹介いたします

横浜市でウェディングフォトのロケーション撮影を考えている方にとって、歴史的な雰囲気が魅力の「横浜市開港記念会館」は特別な場所のひとつです。
重厚なレンガ造りの建物と美しいステンドグラスが特徴で、クラシカルな雰囲気の写真を残せるため、多くのカップルに人気があります。
しかし、「実際に撮影するにはどんな準備が必要?」「費用はどれくらい?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
そこで本日は、横浜市開港記念会館での撮影の魅力について詳しくご紹介します。
ぜひ、前撮りやウェディングフォトの参考にしてください。



横浜市開港記念会館でフォトウェディング!その魅力についてご紹介いたします

横浜市開港記念会館の魅力とは?

横浜市開港記念会館は、歴史ある建築とクラシカルな雰囲気が魅力の撮影スポットです。
重厚感のあるレンガ造りの外観や美しいステンドグラスが特徴で、ウェディングフォトのロケーションとしても人気があります。
特別な思い出を残したい方におすすめのこの会館について、詳しく見ていきましょう。



横浜市開港記念会館でフォトウェディング!その魅力についてご紹介いたします

歴史的背景と建築美

1917年に建設された横浜市開港記念会館は、「ジャックの塔」としても知られる歴史的建造物です。
赤レンガと白い花崗岩を組み合わせた外観は存在感があり、横浜のシンボルの一つとして親しまれています。
館内には色鮮やかなステンドグラスが施され、クラシカルな雰囲気の中での撮影が可能です。
時代を超えた美しさを背景に、特別な一枚を残せるでしょう。



横浜市開港記念会館でフォトウェディング!その魅力についてご紹介いたします

館内の特徴的な撮影スポット

フォトジェニックなスポットが数多く存在する横浜市開港記念会館。
中でも、ステンドグラスから差し込む光が幻想的な階段ホールは、多くのカップルに選ばれる撮影ポイントです。
また、高い天井とクラシックなインテリアが印象的な会議室では、映画のワンシーンのような写真を撮ることができます。
館内のどこを切り取っても絵になるため、さまざまなバリエーションの撮影が可能です。



横浜市開港記念会館でフォトウェディング!その魅力についてご紹介いたします

周辺のロケーションとの組み合わせ

横浜市開港記念会館の周辺には、魅力的な撮影スポットが点在しています。
例えば、「大さん橋」では横浜港をバックに開放感のある写真を撮影でき、「三溪園」では風情ある日本庭園の中で和装フォトを楽しめます。
異なる雰囲気のロケーションを組み合わせることで、多彩なウェディングフォトを残せるのも魅力の一つです。





横浜市開港記念会館でフォトウェディング!その魅力についてご紹介いたします




撮影日の空き状況こちらから
⇒お二人のご希望に合わせたスケジュールをご提案いたします♪

来店相談・オンライン相談こちらから
⇒お二人の不安材料を解消いたします♪

撮影プランこちらから
⇒大さん橋ナイト・三渓園ロケなど30の撮影プランをご用意しております。

フォトギャラリーこちらから
⇒随時更新中です!まずは当店の写真をご覧ください♪

スタジオレイル公式LINEアカウント
⇒お気軽にお問い合わせください♪
〖ID:@studio_reir〗

----------------------------------------
STUDIO Reir《スタジオレイル》
神奈川県横浜市中区相生町1-17-1
パークビュー横浜5階
℡ 045-307-3711
----------------------------------------

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ