今回はマーブル→公会堂プランにカスタマイズ
今回の撮影は海と赤煉瓦と公会堂夜景をご希望、衣裳も二点(一点お持ち込み)となりましたのでマーブル→公会堂のセットプランにロケ地の追加と施設料金を加算しご提供
先ずはマーブルビーチでの撮影から開始となりました
普段より時間は早めからの撮影となり青空ショットが多めな時間でも撮影開始となりました今年は10月でもまだまだ寒く無いため上着も要らずに撮影に臨めました
マーブルビーチはウエディングドレスで撮影
青空の海でウェディングドレスでの撮影(当社衣裳)を行いましたお天気にも恵まれた撮影となり1時間程度撮影いたしました。ベールなどは当社にてご用意がございます
時間が1時間違うだけでいつもと違う風景になります
指輪に入るショットですが普段は割と日暮れから行うのですが滞在時間の関係上少し早めに行いました青空のもと太陽が丁度指輪の輝きに見えていい感じです
大阪港にあります赤煉瓦ミュージアムで撮影
ドレスのチェンジ(お持ち込み)、新郎様はシャツをブラックにいただき大阪港にあります赤煉瓦ミュージアムにて撮影を行いましたクラッシックカーを前に撮影ショット
ミュージアムで日没を迎え夕日と一緒の撮影
ミュージアムで夕日から日没までの撮影時間をスケジュールいたしました差し込む西日がお二人に差し込む後ろ姿からのショット海外の街みたいですね
赤煉瓦ミュージアムでは映画のような撮影を
赤煉瓦ミュージアムでは衣裳にも合わせ、映画のワンシーンのような感じに振り切って撮影を行いました。あえて暗めの設定にしてストロボにてスポットを当ててみました
赤煉瓦倉庫をバックに撮影
赤煉瓦の倉庫街とクラッシックカーをバックに撮影少しミュージカルのポスター見たいな感じに、この後はミュージアムのお部屋(有料)を借りてもう一度ウェディングに
ラストは中央公会堂でナイト撮影を行いました
もう一度ウェディングドレスに戻ってラストの公会堂での夜景では撮影いたしましたミュージアムから公会堂までは30分程度のお時間(少し帰宅ラッシュに巻き込まれました)
公会堂では1時間弱程度撮影し終了となりました
今回のプランは移動が多く各所での撮影は1時間事くらいで合計3時間くらいの撮影と移動となり入時間は昼前と少しナイトフォトまでの撮影として早めからの撮影となりました
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
とにかく今回の撮影は決められたお時間での撮影に沢山の撮影をしたかったのでできる限りスムーズに撮影できるように心がけました