大切な振袖を使って♪ 六華苑撮影レポート★
こんにちは!UNE+fotoウェディングです。
早くも11月が終わろうとしております・・・
本日は【振袖】について♪
成人式で女性が多く選ぶ【振袖】
レンタルされる方も多いですが、中には
お母様の購入されたものを引き継がれる方、
おばあ様が仕立ててくださった振袖を着られる方
など、ご自前でご用意される方も多いと思います。
そんな振袖を結婚式でも使えたら、きっとご家族様も喜んでくださいますよね♪
振袖は振袖として着るだけでなく、【白無垢】や【色打掛】の下に
掛下として着ることもできます!

今回撮影されたお二人は六華苑を選ばれました。
赤の振袖にあわせて淡いお色味の色打掛に。
振袖の赤が差し色となってとてもお似合いです★

白の掛下や色の入った掛下合わせも素敵ですが、
振袖ならではの華やかな柄が少し覗いて素敵ですよね♪
もちろん振袖姿でも撮影しました!!


帯もとても素敵でした!!
こちらの振袖はお姉様も着られたものだそうです。
ご家族様も一緒にお越しくださいましたが
たくさんお写真を残してくださっていました。
お二人は和装姿だけでなく、ドレスでも撮影しました♪


ドレス・タキシード姿もとてもお似合いです★
六華苑は移動の手間なく洋装、和装どちらも映えるところなので
どちらも撮りたい!という方には特におすすめです♪
振袖は未婚女性の最礼装ですので、ご結婚後は着られなくなってしまいます。
お持ちの方はぜひご結婚のこの機会に改めて袖を通してみてください♪
お問合せお待ちしております!