お客様からの質問!ブライダルインナー編
こんにちは!
GREEN STUDIOです。
今回はお客様からご質問をいただく
ブライダルインナーについてお話させていただきます。
ドレスを着る機会ってそんなに多くは無いので迷いますよね、
実際、私もウェディングに携わるようになってから知りました!
まずは種類から説明させていただきます。

①ブラジャー+ウエストニッパー。
ブライダル用のブラジャーは、一般的なブラジャーよりアンダーが長めです。
・重いドレスに胸がつぶされないよう芯が入っている
・デコルテはすっきりと、バストラインを上向きに見せてくれる
・ウエストニッパーはボディラインを補正
・体型に合わせて締め付け具合を微調整することが可能。

②ビスチェ
ブラジャーとウエストニッパーが一緒になった下着のこと。
・これ1枚でバストとウエストラインの補正ができる
・一体化しているため、背中が大きく開いたドレスにも対応
・重ね付けによる圧迫感が少ない

③ガードル
下半身をサポートしてくれる下着
・お腹周りの引き締め効果
・お尻を上に持ち上げてくれるため、脚を長く見せる
・ロングガードルを選べば、太ももも周りもすっきり
・スレンダーラインやマーメイドラインドレスとの相性◎

④フレアパンツやペチコート
ショーツやガードルの上に着るインナーのようなもの
・フレアパンツはペチコートのキュロットパンツ版のようなもの
・補正効果は無い
・ドレスの中に着るパニエのまとわりつきを防いでくれる
・着替えの際やドレスから下着が透けるのを防いでくれます。
①から④を組み合わせて着用するのもOKです!
式を挙げた方は2回着用する機会があるので自分のサイズで購入するのもいいかと思います。
ただ種類も多く揃えるのが大変という花嫁さんもいらっしゃると思います。
そんな方にも安心していただけるGREEN STUDIOです!
私どものスタジオではヌーブラのみで対応できます!
そんなヌーブラにも正しい付け方や選ぶポイントがあります。
そちらはヌーブラ編のブログをぜひチェックしてくださいね!