クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度4
広大な敷地で伝統の和装写真
撮影日
2022年12月の平日(撮影時34歳)
撮影にかかった時間
6時間
衣装
和装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- 結婚式のプランで挙式と前撮りがセットになったプランがあったことと、当日は着ない色打掛を着て写真を残したかったから。
- 写真の仕上がり
- 広大な住吉大社の敷地内で様々な写真を撮影できました。普段立ち入ることができない神館でも撮影してもらいました。写真のイメージは伝統、シンプル、クラシカルできちんとした写真をたくさん残したいことをお伝えし、思い通りの写真を撮ってもらえました。
- スタッフの対応
- 衣装決めや美容打ち合わせは挙式当日分と合わせて丁寧に対応いただけました。撮影日も細かいところまですごく丁寧に確認してもらえて安心できました。
- 衣装
- 白無垢も色打掛もたくさん種類があり、それぞれの柄の意味なども丁寧に説明してもらえ、楽しみながら選べます!和装小物もたくさんあり、ある程度絞ったなかから選べます。追加料金のないものも提案してもらえました。
- ヘアメイク
- 和装でしたが、古臭いメイクになることもなく、普段のメイクのテイストなども確認しながら仕上げてもらえます。首と手は水化粧をしてもらいました。カツラは全カツラ、半カツラを選べます(値段は違います…)私は半カツラを選びましたがかなり自然で大満足でした!
- 価格の満足度
- 追加したオプションは白無垢と色打掛をプラン外のものに、和装小物とカツラ、かんざし、角隠しを追加しました。安くはありませんでしたが全て満足できる質だったのでよかったと思います。
フォトウエディング成功の秘訣
mooonchiii さんが工夫したこと・こだわったこと
写真のイメージは古典的、伝統的、シンプル、かちっとした写真(年配の親族に喜ばれるような写真)というイメージでお願いしました。夫は写真が苦手なタイプだったので、あまり変わったポーズなどは避けていただきたかったのでその点もお伝えしました。リングピローと白無垢洋髪のヘアパーツのみ持ち込みにしました。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。