フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|クチュールナオコ銀座本店|Photorait

クチュールナオコ銀座本店

クチュールナオコ銀座本店

クチュールナオコギンザホンテン

4.5

03-6402-3833

ウエディンググローブを身につける意味とは?

公開日:2024年9月12日(木)

こんにちは。クチュールナオコです。

今日はウエディンググローブを身につける意味をご紹介いたします!

ひとつは神聖な結婚式では露出を避ける必要があるためです。

そしてふたつめは、「無垢な花嫁を守る」という意味があります。

昔からの言い伝えで、結婚前の無垢で汚れのない花嫁を守る役割としてつけられていました。

指輪交換のときグローブを外し
「今からあなたのものになります」という誓いの意味が込められています。

さらに、新郎さまの右手に持つグローブにも意味があって
「花嫁を守る剣の代わり」という意味があったようです。
ロマンティックですよね♪

結婚式ではつけなかった・つける予定でない方も
チャペルでのウエディングフォトでぜひご着用してみてはいかがでしょうか。
是非お気軽にお問い合わせください。


ウエディンググローブを身につける意味とは?

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ