フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|RAN WEDDING|Photorait

RAN WEDDING

RAN WEDDING

ランウエディング

4.8

022-797-8417

◆衣装のご紹介◆純白の白無垢

公開日:2025年1月30日(木)

◆衣装のご紹介◆純白の白無垢

こんにちは!RANWEDDINGです!

本日もRANWEDDINGの衣装をご紹介します。

RANWEDDINGの白無垢の中でも、シンプルながら純白の美しさが際立つ

真っ白な
≪白無垢≫。

時代を超えて愛され続けている1着です。

◆衣装のご紹介◆純白の白無垢

白無垢(しろむく)は、日本の伝統的な婚礼衣装の中でも最も格式が高く、

花嫁の清らかさと新たな人生への門出を象徴する特別な装いです。

純白の色には「嫁ぎ先の家風に染まる」という意味が込められ、

打掛の下に着る着物(掛下)・帯・小物・装飾品も含めてすべて白で揃えられるのが一般的です。

◆衣装のご紹介◆純白の白無垢

婚礼衣装なので、 鶴(長寿と夫婦円満) や 松竹梅(繁栄と吉祥) など、

縁起の良い文様が使われることが多く、

花嫁の幸せを願う気持ちが込められています。

RANWEDDINGのこの白無垢には桜の模様が施されており、

「新しい門出」にふさわしい1着となっています。

◆衣装のご紹介◆純白の白無垢

近年は、伝統を重んじながらも新しいスタイルを取り入れる花嫁様が増えていて、


かつらで和髪にし、綿帽子(わたぼうし)や角隠し(つのかくし)を合わせるのが基本だった時代から、


ご自身の髪で洋髪セットをし、生花やヘッドドレスを合わせるスタイルなどが主流に。


決まった形にとらわれず、どんどん自由に自分らしい撮影を叶えられるフォトウェディングができる時代。


特別な一日を彩るにふさわしい、格調高い一着として、その白無垢の魅力を存分に楽しんでください(^_^)


試着したいお客様はご来店予約をお待ちしております!


◆衣装のご紹介◆純白の白無垢

\お問い合わせ方法をご案内/

公式LINEがスムーズです。アカウント→@198kkbmj

●フォトレイトからのご予約はこちらから!
※当店からのお返事をもって予約確定となりますのでご承知おきください

※お電話のお問い合わせは、撮影で不在の場合などが多くとても繋がりにくいです。ご了承ください。

●メール⇒wedding@ran-jp.com

公式LINEでビデオ通話、zoomでビデオ通話など、ご希望の方法で相談受付中!

もちろんご来店相談もOKです。

ご相談は平日も承っております◎

お待ちしております♪

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ