フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|PHOTO WEDDING FLEUR|Photorait

PHOTO WEDDING FLEUR

PHOTO WEDDING FLEUR

フォトウエディング・フルール

4.6

0566-71-2070

和装紹介|定番の赤?大人っぽく青?どちらの色打掛がいい?比較解説!

公開日:2025年4月5日(土)

みなさま、こんにちは!

フルールスタッフです♪


今回は、色打掛紹介です。

和装撮影をご検討されている方に、ぜひご覧いただきたいブログです!

定番の赤と大人っぽい青の2着の色打掛をご紹介します!


まずは赤色の色打掛から!

和装紹介|定番の赤?大人っぽく青?どちらの色打掛がいい?比較解説!

赤とゴールドのゴージャスなカラー。

桜や鶴などの流れるような刺繍が目を引く柄です。

和装紹介|定番の赤?大人っぽく青?どちらの色打掛がいい?比較解説!

こちらのお客様は、安城市にある丈山苑でロケーション撮影をおこないました。

白色の番傘を持つことによって、よりお顔の色が映え、綺麗に見えますね◎

太陽光の向きによっても、真紅に見えたり、朱色っぽく見えたりと色の変化を楽しめます♡


続いては、青の色打掛です!

和装紹介|定番の赤?大人っぽく青?どちらの色打掛がいい?比較解説!

群青色のようなカラーで、落ち着いた色に見えます♪

こちらの色打掛は、松や紅葉などの柄がデザインされています。

先ほどよりも、柄が多いので、群青色を多く感じたい方にはオススメです◎

和装紹介|定番の赤?大人っぽく青?どちらの色打掛がいい?比較解説!

和装ですが、洋装のようなヘアスタイルに♡

最近では、このように和装に洋ヘアを合わせる方も増えてきています。


今回のブログでは、対照的なお色の赤と青の色打掛をご紹介しました。

みなさまはどちらのお色がお好みですか?

フルールでは、和装だけで100着ほどのご用意がございます。

ぜひ、お気に入りの1着を見つけてみてくださいね◎

お衣裳選びの際には、衣裳アドバイザーがおふたりをサポートいたします♪


資料請求はこちらから!

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ