フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|PHOTO WEDDING FLEUR|Photorait

PHOTO WEDDING FLEUR

PHOTO WEDDING FLEUR

フォトウエディング・フルール

4.6

0566-71-2070

ブーケはどう持てばいいの?先輩花嫁直伝アイデアをご紹介!

公開日:2023年4月1日(土)

こんにちは!
FLEURスタッフです^^*

フォトウェディングでお2人らしさを出す方法はいくつかありますが、
特にポージングはバリエーションも多く
シーンとの組み合わせでお二人らしいお写真にすることが出来ます!

とは言え、撮影慣れしていないのにうまくポージングが出来るかな…
と不安に思われる方もいらっしゃるかと思います。

そんな方でも簡単に工夫できるのが、ブーケの持ち方です!

ブーケの持ち方一つでお写真の雰囲気もかなり変わります✷

今回は、そんなブーケの持ち方について
先輩花嫁様のお写真をもとにアイデアをご紹介します♪

ブーケはどう持てばいいの?先輩花嫁直伝アイデアをご紹介!

まずはこちら!
お顔の前でブーケを持つ定番ポーズですが、
お座り×振り向きでさりげないかわいさを演出してみました♡

まるでプリンセスなあどけなさもある可愛らしいお写真になります♪

ブーケはどう持てばいいの?先輩花嫁直伝アイデアをご紹介!

こちらはブーケを使ったポーズで高支持率
お顔隠しポーズです!

お気に入りのブーケもしっかり残せる1枚!
こちらのお二人は背後から光を当てることで、
さらにアーティスティックなお写真に仕上がりました!

ブーケはどう持てばいいの?先輩花嫁直伝アイデアをご紹介!

こちらはざっくりと片手でブーケを持つポーズです!

あえて力を抜いたようなポージングにすることで
こなれ感がでてオシャレな印象になります♪

こちらの先輩花嫁様はリース型のブーケを使用!
リースブーケは特にこうしたラフな持ち方にぴったりです✷

ブーケはどう持てばいいの?先輩花嫁直伝アイデアをご紹介!

最後はこちら!
ラフに片手でブーケを持ったまま頬杖ポーズ♡

お二人おそろいのポージングと表情が可愛らしいお写真です!
ブーケを持ったまま自然体なポージングをすることで、
ナチュラルでお二人の空気感を感じられる一枚を残すことが可能です♪


いかがだったでしょうか?
今回は先輩花嫁様が実践したブーケの持ち方をご紹介しました!

この他にもたくさんの持ち方のアイデアがあります✷
お二人らしいポージングを考えて、カメラマンに伝えてみてくださいね!

FLEURではお二人オリジナルのブーケも作ることが出来ます!
小物やお写真もお二人らしいを叶えるフォトウェディングの相談会を実施中!
相談会のご予約はこちら♡

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ