フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|倉敷アモル by STUDIO View 美観地区店|Photorait

倉敷アモル by STUDIO View 美観地区店

倉敷アモル by STUDIO View 美観地区店

クラシキアモルスタジオビュービカンチクテン

4.7

086-476-0753

和装の柄に意味があることを知っていますか?

公開日:2025年3月13日(木)

皆様、こんにちは(^^)/

倉敷アモル&スタジオビュー美観地区店の浅井です!!

スタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます*

お衣裳の柄に意味があることご存知でしょうか?



実は、柄の一つ一つに意味があるんです!

和装の柄に意味があることを知っていますか?

↑【鶴】鶴は決まった相手と生涯添い遂げる習性から夫婦の絆を表しています。
婚礼衣裳には必ず2羽以上の鶴が描かれます。

和装の柄に意味があることを知っていますか?

↑【御所車】「華やか」という意味や貴族が乗っていたことから「富」といった意味を持ちます。

和装の柄に意味があることを知っていますか?

↑【牡丹】裕福や幸福の意味を持ちます。
大ぶりで鮮やかに咲く牡丹の花は女性らしい優美な柄で花嫁衣裳を華やかに彩ってくれます。
また、「嫁ぎ先が理想郷のような場所でありますように」との願いが込められています。

和装の柄に意味があることを知っていますか?

↑【梅】厳寒の中で香り高く咲き始める梅は、逆境に耐えることから
忍耐や生命の誕生、長寿の意味を持ちます。

ご紹介したのは、伝統的な柄です。他にもたくさんの柄があります♪
おしどりや孔雀、桜に菊などなど。。。

ご自身が選ばれたお衣裳に描かれている柄の意味を知ると撮影の時、

ちょっと気分が変わりますよね!


事前に店舗に来ていただき、【お衣裳合わせ】をさせていただいています。実際にお衣裳を着て決めていただけます!気になるお衣裳をゆっくり試せるので納得したものを着て撮影していただけます✨

お写真で見るとどんな感じになるかも教えてくれるので、
アルバムなどに仕上がったときも気に入ったお衣裳とともに思い出に残りますね(*^^*)
お2人にとって一生に一度の大切なお写真撮影
是非、今しかない瞬間を残しませんか?
スタッフ一同、お待ちしております


Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ