クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク3
価格の満足度3
椿山荘の自然豊かな庭園で和装挙式!
撮影日
2015年9月の平日(撮影時30歳)
撮影にかかった時間
2時間
衣装
和装、洋装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- 椿山荘の神前式を予定していたので打掛姿で、ホテルの庭園にかかる赤い橋での撮影をしました。椿山荘=赤い橋というイメージが事前にあったので思い描いていた通りのシチュエーションで感動しました。青空と庭園の緑が映り、自然な仕上がりでとても満足しています。洋装では教会の前とスカイテラスで撮影しました。三重塔も背景に映り椿山荘でしか撮れない写真だと思います。洋装でのスタジオ写真は疲れていたこともあってかなり表情が固く、表情ジワがはっきり写っており残念ながらあまり気にいっていません。
- スタッフの対応
- スタッフの方はかなり慣れていらっしゃるので誘導も段取りもとてもスムーズでした。他にも結婚式の前撮り写真を撮られているカップルもいたのですが、重ならないようにとても気をつけておられました。撮影時も裾の見え方を調整してくれたり、撮影に不慣れな私たちに細かく指示をしてくれたのでやりやすかったです。よかった写真はその場で見せてくれることもあったので安心して臨めました。
- 衣装
- ドレス、着物も椿山荘で提携していたハツコエンドウで選びました。ドレスは胸元にデザイン性のあるAラインのドレス(裾がさほど長くなくシンプルな物)を選びましたが、撮影をしてみると少し地味な印象に...写真映えを考えもっと華やかなゴージャスな物でもよかったかなと思います。着物は水色や赤の色が入った打掛を選びましたが写真に写ってもとても華やかでとても満足しています。
- ヘアメイク
- ヘアは最初にオーダーしていた物と実際にやって頂いたものとでは少し理想と違ったので、無理を言って修正して頂きました。納得いくまで付き合って下さりとても有り難かったです。メイクも綺麗にしていただきましたが、眉毛だけは自分で描きました。
- 価格の満足度
- 写真代はアルバム等のランクで変わるので一概には言えません。もっと安いスタジオはあると思いますが、椿山荘での挙式、庭園での撮影を考えているのであれば気にならない値段だと思います。
フォトウエディング成功の秘訣
ayaya さんが工夫したこと・こだわったこと
仕上がりイメージをうまく伝えるには、見本の画像を用意し事前に見せておくことが大事だと思います。また、私は挙式の1ヶ月前ごろに撮影をしたのですが、時間に余裕があるのであれば数ヶ月前に撮影するのが良いかと思います。オープニング映像に使ったりウェルカムボードに使えます。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。