川場村・吉祥寺での和装ロケ
群馬県川場村にある「青龍山 吉祥寺」は、南北朝時代の1339年に創建され、長い間川場村を見守り続けている歴史あるお寺。境内では1年を通じて100種類以上の花が楽しめるため、「花寺」としても知られています

由緒ある古刹らしく迫力のある山門です

春はつつじが見事です


新緑もとてもきれいです

二人仲良く

こんなに風情のある池もあります

まるで京都の有名寺院のような立派な枯山水のお庭です

古刹ですがインスタ映えしそうな粋な撮影スポットもありますw

群馬県川場村にある「青龍山 吉祥寺」は、南北朝時代の1339年に創建され、長い間川場村を見守り続けている歴史あるお寺。境内では1年を通じて100種類以上の花が楽しめるため、「花寺」としても知られています
由緒ある古刹らしく迫力のある山門です
春はつつじが見事です
新緑もとてもきれいです
二人仲良く
こんなに風情のある池もあります
まるで京都の有名寺院のような立派な枯山水のお庭です
古刹ですがインスタ映えしそうな粋な撮影スポットもありますw
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ