いくつかのスタジオを回ってここへ決めました。ポイントは最初はお値段が内容以上にお得だったのでここに決めましたが、それ以上にスタッフの対応が撮影当日までのサポートとやLINEのやり取りなどとても丁寧で良かったんです。担当の方はもちろん、わがままを聞いてくださったカメラマンやメイクさんも撮影の時に初めましてでしたがアットホームな感じで過ごしやすかったです。色々とアドバイスももらえたり安心でした。
友禅和装
新婦様さすがです。この着物は友禅の色打掛になり、とっても硬質なものとなります。そしてよく似合っていらっしゃいますね。もちろんプラン内で無料でご利用いただけます
和装 お茶室 1
カルペディエムのスタジオにはお茶室も作られております。ロケーション撮影との組み合わせでスタ序を使われる方も大奥、お茶室だけを使いたいという方もちらほらいます。
和装 お茶室 3
お茶室の段差もきちんと考えられていて、花嫁様が縁側に腰掛けられた時に着物の崩れなく、足の安定した状態で綺麗に見えるような高さ調整してあります。ここ本当大事です。
和装 シンプルに
和装の兼紺写真スタイルといえばこのポーズですね。こちらはきちんとした昔ながらの型を作って撮影。普通に立って撮影するのとどこが違うかわかりますか?全然違います。
和装 ドライフラワー
デザインされたドライフラワーのオブジェをバックにおしゃれ撮影。和装にも様相にもマッチしていてどちらもいいですよ。最近入れ替えしたばかりなのでまだ新目の感じです。
洋装 チャペル風 1
カルペディエムのスタジオはチャペル風のステージもあります。1ステージだけでも色々なポージングができたり、小物を使っての様々な撮影シーンが残せます。楽しみましょう
洋装 チャペル風 3
家族を招き入れての撮影でなければチャペル撮影はお二人だけなので写真に残すならスタジオに作られたこのチャペルで十分ではないでしょうか?他にも一緒に撮影できますしね
青の背景
写真映えする当店人気の背景の一つがここ。造花の綺麗なお花いっぱいのドアを開くとどこに通じているでしょうかね〜 そっと明けてみてくださいね。和装でも以外といける!
洋装 円 ドライフラワー
ドライフラワーのオブジェは本物。毎年のようにドライフラワーを入れ替えして新しくしています。1年を通して色味が変わっていくので他の方と同じ色味にならないメリットも
スタジオ まとめ
日々進化しています。常に20パターン以上のシーンが撮影できますが、年々変わる背景になっていますので、気になる背景シーンがあれば亡くなる前に撮影しておきましょう。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
ある先輩カメラマンに憧れて体を張って飛び込んだブライダル業界。そのカメラマンの技術を学びたくて日々努力を重ねて大手ブライダル会社を卒業。ロケーション撮影では自然で美しいライティングとアングルの写真を他の人とは違う私なりの撮影を心掛けてます。今も憧れていた先輩カメラマンと、ここ同じスタジオで腕を磨いています。作品にも自信を持って1枚1枚丁寧に接していますので良かったら私の作品もぜひご覧くださいませ。