さあ、白鳥庭園劇場の始まりです
冬の白鳥庭園、この時期はどこの施設も空いていて予約が取りやすいのですが、さすがは白鳥庭園「混んでます」
縁側での和装ショット
紙風船を持ち込んで昔なるかしく和装の雰囲気で撮影。和む感じがいいですね。
ソロショット
手元のまりは本物。お茶室の縁側がとてもいい光が入り込むので写真もとっても綺麗ですね。
自由な時間
奥様の膝枕・・・なんて贅沢なひと時。写真だから許されてるのでは?いえいえ、そんなことはないと思われますが・・・・
ソロショット2
カルオエディエム自慢の着物もぜひソロショットで全身を収めてください。衣装は写真でモッtも印象に残るアイテムですから大事ですよ。
お二人でのショットも
今度はお二人で和装ショットしました。後ろ姿最も素敵です。
撮影小物
和傘も撮影小物としてど使いいただけます。追加料金やレンタル代金も具用です。
庭園ならではの撮影シーン
庭園は四季それぞれの写真が楽しめます。春の草花、夏の新緑。秋の紅葉、仏のシックな雰囲気。
2月は「梅」
この日は梅の花がとてrも綺麗でした。撮影のタイミングで色々な草花に出会えるのもロケーションの楽しみですね。
2着目はスタジオでカラードレス撮影しました
白鳥庭園のお写真が多すぎてスタジオ紹介が最後になってしまいました。素敵なお写真たくさん取れますのでぜひお楽しみにしていてくださいえん。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
ある先輩カメラマンに憧れて体を張って飛び込んだブライダル業界。そのカメラマンの技術を学びたくて日々努力を重ねて大手ブライダル会社を卒業。ロケーション撮影では自然で美しいライティングとアングルの写真を他の人とは違う私なりの撮影を心掛けてます。今も憧れていた先輩カメラマンと、ここ同じスタジオで腕を磨いています。作品にも自信を持って1枚1枚丁寧に接していますので良かったら私の作品もぜひご覧くださいませ。