フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

名古屋スタジオcarpe diem(カルペディエム)

名古屋スタジオcarpe diem(カルペディエム)

ナゴヤスタジオカルペディエム

4.7

0078-6009-6431通話無料

スーツの小物

公開日:2024年3月25日(月)

スタッフブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!
 名古屋を拠点に前撮り&フォトウエディングを行なっておりますcarpe diemです。

今回はスーツで選ぶべきアイテムはどのようなものなのか、ご紹介していこうと思います。
まずシャツは
白か淡い色のツヤ感のあるシャツでプレスされたものが好ましいです。
ネクタイはシルバーグレーか白の無地・シルバーグレー×黒の柄物などが一般的で、ポケットチーフhw夜は白かシルバーグレーのシルク、昼は白の麻など光沢のないものを選びましょう。
靴は黒で光沢のあるものを用意し、ハイカット・ブーツはNGです。

「撮影に興味がある」などございましたら、 お気軽にお問い合わせ下さい。
当サイトまたは当社ホームページよりお受けしております。

相談ご予約・・https://www.photorait.net/studio/201936/contact

スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物
スーツの小物

2024年3月25日  衣装スタッフ

【フォトウエディング】お二人の結婚を写真で形に残すのがフォトディングです。動画ではなく写真で残すからこそ、髪型や衣装はもちろん、大切になってくるのはポーズのバリエーションです。「仕上がってみたら、似たようなポーズばかりになってしまった」となってしまっては、せっかくの写真なのだから素敵な1毎にしたいですよね。。洋装や、和装のよく使われるポーズから指輪を使ったショット、面白いポーズまで、アイデアがたくさん詰まったポーズをいくつかご紹介します。 また、撮影をスムーズに、ふたりの希望を叶えるための撮影指示書の作り方と、イメージを伝えるためのポイントも一緒に解説していきます。フォトウェディングの後悔で多いのが「同じようなポーズばかりになってしまった」という声。大切な記念にふたりのさまざまな表情を残すためにも、ポーズのバリエーションは多いほうがいいと思います。フォトウェディングのポーズをいくつかご覧いただきながら紹介いたします。緊張して笑顔がぎこちなくなってしまうというふたりには、見つめ合いショット。お互い見つめ合うことでちょっと照れてしまうかもしれませんが、照れ笑いもとても素敵な一枚に。


階段ショット:ウエディングドレスのバックスタイルを美しく見せたい人には階段でのショット。高低差を利用することで脚を長く、華やかなロングトレーンをダイナミックに写すことができます。このスタイルができるのは名古屋市の市政資料館がいいと思います。雨天の心配もなく、大正ロマン風の素敵な写真が撮れます。抱っこショット:新郎が新婦の膝を抱えて抱っこする抱っこショットは、映画のワンシーンのようなドラマティックな写真を撮りたいふたりにぴったり。天気が悪くても何もない場所でも、まるでふたりのために用意された舞台のように、ムード良く仕上がるのがこのポーズのいいところ。ロケーションフォトになります。体力に自信のない新郎様にも簡単に抱っこできる裏技をデンジういたしますね。これをやれば軽々と抱え上げてる新郎様のように映る写真が残せますよ。バックスタイル:パートナーを後ろからぎゅっとハグするバックハグショットも、ロマンティックなムード満点!ハグされた側が後ろを振り向いて目を合わせてみたり、ちょっとうつむいてみたりと、ふたりの表情や顔の向きもアレンジできます。少しアップ気味にしてモノクロに撮ればとてもおしゃれなお二人の写真にもなります。


なびかせショット:ウエディングベールやドレストレーンのスカートをなびかせた、なびかせショットもポーズのひとつ!アシスタントの逃げる姿が印象的な、なびかせショットの裏側も、注目されていましたよね。何気ないポーズでも、動きを感じられるとぐっとドラマティックに表現できます。カメラマンさん以外のスタッフさんの協力が必要なので、事前に撮影したい旨を伝えておきましょう。ベールに入ったショット:その名のとおり、新婦のベールの中にふたりで入って撮影します。ベールの絶妙な透け感とふたりの距離の近さが、見ているこちらまでドキドキしてしまいますね。ふたりのシルエットがベールに反射した光に包まれて、他にはない柔らかく幻想的な1枚が完成します。このショットはどこのシーンでも撮影できるのでリクエストしてみましょう。寝転びショット:立ちポーズの合間に入れたいのは、ふたりがごろんと寝転んだ寝転びショット。ふたりが互い違いに顔を合わせるポーズは、寝転んでいるからこそできるポーズです。ドレスのディティールもはっきりと写るので、お気に入りのドレスをしっかりと残しておけます。衣装を汚してしまうと大変なのでスタジオ内の撮影や芝生などで撮影しましょう。


お座りショット:ふんわりとしたスカートが、おとぎ話のプリンセスを思わせるお座りショット。真正面から、斜め上から、真上からなど、角度にメリハリをつけることでおしゃれな写真に仕上がります。ドレスがきれいに見える角度を探してみてくださいね。ソロショットとしてもとても綺麗な姿として残しておくのもありですね。プロポーズショット: 花嫁の憧れを叶えてくれるプロポーズショット。あえて新郎の顔を隠して、後ろ手にもった指輪の箱に焦点を合わせているのの一つのポイント。他にも遠くから見たお二人の膝つきプロポーズシーンなど、実際にプロポーズを再現すれば、フォトウェディングの素敵な思い出になります。ひざつき箱パカショットもいいので、ぜひ写真に収めみてください。逆光で撮影したシルエットショット:建物内なら窓際で、屋外なら夕暮れ時を狙うことで、ロマンティックな写真に仕上がります。ストロボを使って、機械的に光を作り出せば、どのシーンでも撮影も可能です。まだまだ他にもオリジナルのポージングや昔ながらの立ちポーズなど、フォトウェディングを撮るにも、いろんなポーズ、アイテム、構図がありますよね。


【和装ポーズ】お願いしますポーズ:和装で必ず撮っておきたいのは、ふたりが座って手をついた「お願いします」ポーズ。おめでたいムードたっぷりで、年賀状や結婚報告はがきにも使えます。こちらは屋外ですが、より和装が映える屏風や襖絵の前で撮る写真も素敵です。カルペディエムスタジオにはこういったお茶室が作られています。和装ならではの小物、番傘を使ったポーズも、取り入れるだけでぐっと和の雰囲気が深まります。1本の傘をふたりで持って相合傘もいいですよ。ふたりが接近するポーズが恥ずかしいという人は、番傘を間に挟むことで、恥ずかしさも少しまぎれるかもしれません。鶴のシャワー:カラフルな折り鶴シャワーを使った写真もとってもフォトジェニック。きれいな写真を撮るにはふたりでタイミングを合わせて散らすのがポイント。指輪ショット:衣装やブーケの上でふたりがそっと手を重ねる指輪ショットは、インスタグラムでもよく見る定番ショット。手と指輪をきれいに見せてくれるのはもちろん、こだわりのブーケの可愛さも引き立ちます。膝枕:ふたりのほっこりする写真が撮れるひざまくらポーズ。和装&和室だからこその、温かみのある1枚が形に残せます。


指輪ショット:新郎が新婦の指に指輪をはめるシーンを切り取った、幸せいっぱいの指輪ショット。新婦の手を優しく包み込む新郎の手や、祝福されているかのような光の使い方もまねしたいポイントです。箱やブランド名もしっかりと収めたい!というふたりなら、ふたりの手のひらで箱を包み込む婚約指輪ショットが良いですね。箱をバックにすることで、指輪の輝きも引き立ちm撮影する時はブランド名が見えるように、角度にも注意してくださいね。小道具なども使って:ふたりらしい雰囲気を出すなら小道具を使うのもあり。小道具を上手に使って、流行に乗ったおしゃれな写真を撮影しましょう。顔隠し:ブーケなどで顔を隠すことで、奥のふたりの表情を想像させて、ロマンティックな雰囲気を演出してくれる顔隠しショット。顔を隠すだけでおしゃれな写真になるから、キスやおでこコツンが恥ずかしい!というふたりは如何でsうぉうか?また、寝転びショットでは、床を背景代わりに好きな位置に好きなものを置く。壁に比べてデコレーションしやすいのも魅力!花やアンティークの小物を並べてラスティックに。ガーランドライトや趣味のものを並べてなど、アイデア次第でふたりの世界観を演出できます。


フォトフォトショットはスマホの画面に写ったふたりを写真に収めるフォトインフォト。あえてふたりを直接写さずにスマホ越しに写すことで、普段の仲良しな雰囲気が伝わってきますね。遠近法を利用して、ふたりがミニチュアになったような写真を撮る遠近法ショット。イニシャルオブジェを利用する以外にも、新郎の手のひらにのったり、ぬいぐるみと一緒に並んだりと、アイデア次第でいろいろな楽しみ方ができるのも魅力です。シンデレラのワンシーンを切り取ったガラスの靴ショット。有名なシーン意外でも、マニアックなシーンを切り取って真似してみるのも面白そう。ふたりの演技力が試されるショットです。ポーズで困ったら、PVなどを参考にしてみるのはいかがでしょうか? ウェディングフォトらしさをなくすことで、オリジナリティ写真が完成します。:フォトウェディングで撮影したいポーズをご紹介しました。撮りたいポーズは見つかりましたか?お気に入りの写真は印刷して、打ち合わせの際にカメラマンさんやスタッフさんと共有しましょう。また、ふたりが撮りたいイメージをスムーズに伝えるためには、撮影指示書を作成するのがポイントになります。事前にイメージをすり合わせましょう。


撮影指示書とは、ポージングやアングル、シチュエーションなどの要望をまとめた書類のこと。花嫁さんの「こんな写真を撮りたい」という漠然とした希望を、イメージに近い写真やメモを使って、カメラマンさんやスタッフさんに伝えることが目的です。トレンドに敏感なおしゃれ花嫁さん必見の指示書のメリットはどんなところにあるのでしょうか?撮影指示書を作る一番のメリットは、ふたりの理想とするフォトウェディングのイメージが伝わりやすいこと。また、撮りたいシュチュエーションや構図を載せておくことで撮影場所やプランもスムーズに決まり、効率よく撮影ができます。指示書にしてみんなで共有することで撮り忘れを防ぐこともできて、撮影終了後に後悔もなくなります。ただ、便利に思える撮影指示書にも、事前に知っておきたい注意点があります。どんなことに注意したらいいのでしょうか?  撮影指示書はふたりが思い描くイメージを伝えるのにとても便利ですが、ふたりの撮りたい写真がすべて実現できるわけではありません。専用の機材が必要だったり、場所や技術面で無理ということもあります。 契約前に、撮りたい写真が撮れるのかを相談しておくと安心です。


Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ