フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|名古屋スタジオcarpe diem(カルペディエム)|Photorait

名古屋スタジオcarpe diem(カルペディエム)

名古屋スタジオcarpe diem(カルペディエム)

ナゴヤスタジオカルペディエム

4.7

052-684-5478

投稿について

公開日:2023年7月17日(月)

アンチな投稿

ネットが普及する現代、人を褒めるのも、けなすのもいとも簡単にできる世の中になってしまいました。一昔前は、人の噂話によって身の回りだけに話のネタで噂が広がったものです。ただ現代ではちょっとした思いで何気なく書き込んでしまうネットでの投稿。良いものばかりが広がらず、アンチな投稿ばかりが拡散される時代です。だからこそ、私たちはその投稿の本質的な中身を知ることも必要と考えます。人を傷つけ、蹴落とすような投稿をして何が楽しいのだろう、何か得るものはあるのだろうか、その投稿によって対象となる相手がどんな思いをするのか考えたことがあるのだろうか。人はそんなに強くない。命を落とすものでさえいるわけだから絶対にしてはいけない


もっと広い心を持って生きて欲しいと願います


このフォトブログに必要のない書き込みを冒頭にしてしまい申し訳ございません。

ここ最近のニュース、自ら命を立ってしまう芸能人や若者が多く目立ちます。そんな方たちのきっかけとも言えるネットでの誹謗中傷による投稿はれっきとした犯罪です。


そんな投稿と比べれば、今からお伝えする内容はさほど大した事はありません。ただ、アンチな投稿をする方たちの気持ちが理解できません。

最近1つの投稿がカルペディエムにありました
その投稿は、お客様が当社をご利用いただいての感想を書く口コミとなっております
私どものサービスは、第一にお客様を思い、気持ちよくサービスを受けていただくことを大切に運営しております。100人中100人がすべて満足していただいているとは思っておりません。ただしかしどのお客様に対してもきちんと失礼のない対応を心がけており、サービスの内容もお客様に寄り添った提案をしております。口コミの内容も全てパーフェクトでは無いものの、お客様の素直なご意見ご感想をいただいての評価と確信しております。そんな中で、つい先日サービスの内容にふさわしくない投稿をいただきました。事実無根の内容が書かれていたり当社サービスとは異なる投稿をされていたりといった内容でした。内容までは、こちらで紹介は致しませんが、とても悪意のある表現と認識しております。私、個人の憶測にはなりますが、投稿の内容を見る限り、一般のお客様が描かれるものではなくブライダルと言う業界を知る者と感じました。被害妄想が激しいだけであれば問題は無いのですが、万が一同業者が投稿したとなれば、ましてや、同業他社であるならば、理解に苦しみます。

このような悪意のある口コミは、他社様の投稿先にも見つけた事はあります。本当に起こった出来事で、お客様に不快な思いをさせてしまった内容もありますが、明らかに1どうでもいいような内容をあたかもそこが悪く主張してそのお店の評価点数を下げる行為がありました。
関係のない個人での投稿も問題ではありますが、同じ業界のものが投稿をされたのであればとても悲しいです。同じ業界であれば一緒に盛り上げて発展させていくと考えるべきであり、無意味な投稿をしてこの業界のイメージを下げてしまうと言うことに気がつかないのであろうか。
今回、私どもに悪意のある投稿をされたと思われる会社がある程度絞られております。ただそれを投稿しようと言うことではなく、悪意のある投稿は今後も控えていただき、この業界を一緒に盛り上げて行けたら嬉しいです。もちろん関係のない一般の方が投稿されたのであれば真摯に受け止めたいと思いますが、今回の当社への投稿は事実無根でありますので、一切の対応は致しかねます。ただ私としてはとても傷つき、心のもやもやが拭いきれません。

お詫び:内容の投稿は今後行いません。読んでいただいた方で不快な思いをさせてしまったとしたら深くお詫びいたします

投稿について

ロケーション施設の紹介

カルペディエムでは、お客様にご紹介するロケーション施設をどのようにご案内しているのかを紹介します。
当社カルペディエムは名古屋の中心にあり、ここから様々なロケーション場所へ行くことができます。名古屋市内も少し離れた郊外もお客様が希望される施設があればそこへロケ撮影に伺います。ほとんどのお客様は、ロケーション場所をはっきりと決めているわけではなく、なんとなくそんな場所で撮りたいなぁ位で来られます。そういった際には、ぜひカルペディエムのフォトプランナーにご相談ください。カルペディエムのフォトプランナーは最初の入社研修時に各施設へ視察に行きます。どんな場所でどんなところでどんなイメージかを実際に体験して頂それをお客様ご案内に生かしております。
また、ベテランのフォトプランナーでさえ、定期的にロケーション施設を訪れてよりリアルにお客様にご案内できる体制が整っております。
お客様とのヒアリングによりより適したロケーション場所をご案内したり、希望。ロケ地での衣装はどんな感じのものがにあったりするのか?で経験を生かしてご案内させていただいておりますもでおき月にお問い合わせください。





・夏場の撮影について

カルペディエムのロケ撮影は、暑さ対策も万全です。
毎年5月〜10月頃までは、暑さ対策の一環として撮影する際に注意事項と準備をお願いしております。
まず暑さ対策として、夏場での和装ロケーションは、お茶室などの屋内ロケーション撮影ができる施設をご案内しております。新婦さまのお着物は何重にも重ね着しますし、着物も分厚いので、夏場にダウンジャケットを着込んでいるようなものです。外での撮影を1時間もしたら汗で化粧が崩れるわ。脱水症状にも陥りやすく、体調不良になって撮影が困難となります。夏の暑さをしのぎながらでも、ロケーションがしたいお客様は、お茶室の施設がある。中村公園や鶴間公園や白鳥庭園や東山荘を選択されてロケを組むのがいいと思います。でも可能な限り涼しげなスタジオでの撮影が良いと思います。ドレスであれば暑い中でもそこまでのリスクは無いので、夏場のロケに行くならば緑、きれいな庄内緑地公園や名城公園、夏と言えば、海名古屋の海と言えば、りんくうビーチや野間灯台、内海、海水浴場のようなきれいな撮影が期待できる場所が良いでしょう。もちろんドレスであっても、スタジオなら快適に撮影がおこないます。

夏場の撮影する際の便利グッズ

ロケーションにいかれる場合は特にご注意ください。
最近は便利なもので、こんな暑い中でも涼しく過ごせるグッズがたくさん出回っております。例えば、手持ちの小型扇風機や冷感タオルなど持ち込まれる方が多いようです。食事もしっかりととって夏バテしないように事前に対策も必要です。撮影当日も水分補給は必須のため水かお茶のペットボトルを各自持ち込みください。また虫除けスプレーも夏場の必要なアイテムとなります。
カルペディエムの撮影準備室には手持ちの扇風機と虫除けスプレーは備えておりますので、その他のグッズがお客様資産となりますのでよろしくお願いします。

暑い日の撮影は、普段以上にバテてしまいますので、急いで内容のプランを選ぶよりは、少しゆとりを持って撮影時間を伸ばしたプランもいいと思います。
また雨の日の対応として撮影日の前日お昼ごろに撮影日当日の天気予報を見て、雨であればお客様確認の上延期を無料ですることができます。延期の場合は使用予定であった施設費用と延期になった場合の延期先の施設料金は別途必要となりますのでご注意ください。小雨程度であれば撮影は実行いたしますのでご協力お願いいたします。

投稿について

持ち込み無料 カルペディエムの撮影は基本的に持ち込みは無料となっております。基本的にと言うのは条件があり、水物・散らかるもの・汚れるもの・爆音・匂いの出るものはお断りしております。また、ロケーションを希望される方は、季節によって小物が持ち込めなかったりしますので、太陽も少し変わります。しかし基本、撮影に使うものは持ち込んでいただいてもかまいません。例えば手作りのブーケや、指輪、花束、撮影小物衣装の持ち込みは、プランの着数内であれば問題ありません。プラン着数以外での持ち込みは1着2万2000円(着付け代含む)で追加もできます。衣装小物はベールやヘッド・ネックのアクセサリー、イヤリングはもちろんグローブやパンプスなども大丈夫です。撮影小物は手作りのガーランドや幼き頃の自分が入った写真館でも沢山のぬいぐるみや誕生日などにプレゼントされたもの、2人共通の趣味の物、ユニフォームや制服などなどなんでも可能です。こんな時でないと一緒に撮れないものをご持参いただくのもよいですよ。スタジオ撮影に限りますのでご注意を。また、大きなものとして愛車と撮影したいと言われる方も多数いらっしゃいます。もちろんオッケーです。

家族・友人・ペットとの撮影カルペディエムの撮影はとてもアットホームです。撮影場所がスタジオでもロケーションでも家族や友人の参加は自由です。見学をしていただくだけでも一緒に写真に映り込んで集合写真を撮るも、携帯カメラなど持ち込んでカメラマンお邪魔にならないようにであれば個人撮影しても大丈夫です。子供を中心に一緒に撮影するのも自由です。子供の衣装も多数ありますので、よかっらら使ってください。ペットに関しては、撮影できる場所とできない場所があります。事前にお問い合わせください。近年では挙式披露宴を行わないカップルも大変多くなりました。もちろん、その分を写真で残す結婚式をされる方が多くなった気がします。結婚式で行っていた参列者の集合写真や披露宴時の撮影をそのままウェディングフォトでもおこないます。当社のスタジオは新郎新婦様以外10名までなら集合写真が撮れますので、ご両家の方に集まりやすい人数となっております。また、ロケーションでの屋外撮影ならば、友人や会社の人や身の回りの方に声をかけ、集合写真も撮影できます。こういう時じゃないとなかなか集合ができないからこそぜひ残しておきたい。1枚ではないでしょうか。

やりたいことが形にできる撮影はリクエストに寄り添って叶えられるプラン作りをしております。例えば、衣装をたくさん着たいなら4着5着と撮影できるプランを作ったり、一度に和装でお茶室庭園等洋装でチャペルとスタジオで撮影したり、サプライズで前撮りを企画したり、メイキング、ムービーを前撮りと一緒に撮影したりと、お客様のやりたいことがあれば、何でも相談に応じてプランを作ることができます。もちろん、何も分からない状態でも、沢山の情報を持っているプランナーがお話から汲み取り、最善のプランをお作りすることも可能です。カルペディエムのスタジオは栄の中心にあり、目の前には久屋大通公園が緑いっぱいの撮影のできる場所であったり、近くの庭園フラリエにて和装でもドレスでもしっかりと撮影ができます。新郎様の衣装もおしゃれ。スタジオそばに素敵なチャペルもありますので、1日でこれらを回るプランもできるため、スタジオで白無垢、庭園フラリエで色打掛、カラードレスでテレビ塔、チャペルでウェディングドレスといった撮影が一日で叶えられます。しかも、一般の費用よりかなりお値打ちなプランでのご案内ができると思います。場所って大事ですよ

家族の衣装も用意できますカルペディエムの衣装は、別で衣装店も持っているため、新郎新婦様の衣装だけでなく、同伴者親御様の衣装もレンタルできます。お父様にはMorning、お母様には黒留袖、お子様にはタキシードドレスや和装も用意ができます。お子様の衣装も0歳児から150センチくらいまでサイズは豊富です。(種類はありませんので気になる方は見学後にネットショップなどで購入して持ってきてください、レンタルには事前の試着が必要となるため、必要とされる方への情報共有はしっかりとお願いしたいです。こちらの商品は申し訳ございませんが、選べるほどはありません。ぴったりサイズのものをご提案いたしますので、よければレンタルしてください。別途必要ご家族の衣装についてですが、一般的には正装になりますが、チャペル以外では最近の傾向はおしゃれをしてくるか、皆さんの色味を合わせた服装で参加するといった感じの方が、ラフでおしゃれなお写真が残せると思います。特に決められたものはありませんので、皆様が良かれと思われる服装に合わせてお越しいただけると幸いです

ご紹介で来られるお客様が多い カルペディエムの撮影はどこで当店の情報を入手したのかを毎回聞いております。するとここ2 、3年多くなってきたのは友人からの紹介です。その友人と言うのは、以前に当社カルペディエムで撮影をされた方がほとんどで、その撮影された方が推薦してくれたりしているようです。とても嬉しいです。どんな感じですすめられたんですかと尋ねると「とても感じの良いスタッフさんばかりでした」とか「いくつか回ったけど、ここが1番お値打ちだったよ」とか言った内容でした。口コミで書かれてたりするので自分で自分を評価しているわけではありませんが、お伝えする場面もなかなかないので今回だけ書かせていただきました。思えばコロナ前の2019年にスタジオをオープンさせたのをきっかけに、ここまで頑張ってきました。まだまだ日は浅いのですが、この道30年ほどブライダルや男女の出会いに携わってきた経験や感覚を活かして、お客様に喜ばれることを描きつつやってまいりました。ここ最近では多くのフォトスタジオが誕生していますが、競合他社と張り合いながらサービスの向上に努めていきたいと思います。ご紹介が増えることも願っております

スタジオ選びは、本当に自分に気に入った場所で スタジオ選びは結婚式場選びと同じです。そこでお二人の一生に1度の思い出のシーンが誕生するわけですから、どこでもいいわけではありませんよね。もちろん予算もありますので、お二人で決めたルールに沿って探すのもありです。結婚式場は何百万もするので。多少の金額が上下してもさほど気にならないと言われる方がいらっしゃいますが、何が麻痺しているのではないでしょうか?笑日ごろの生活で同じことをするのに何万円も違いが出ればどうしますか?卵が50円安いからといって、隣町のスーパーに買いに行くということではありません。フォトウェディングという大きな買い物をするわけですから同じような内容であれば少しでもお値打ちな方が良いに決まっています。そこに気に入った写真や衣装スタジオがあればなおさらですね。 スタジオを決めるポイントとして、口コミばかりを参考にしないでください。出来る限りご自身の足を運んでお店を回るのが良いと思います。しっかりとお話を聞いてお値段だけでなく、サービス内容や自分好みの写真や衣装が叶うのかなどトータルして比較するのが良いと思います。

投稿について
投稿について
投稿について
投稿について

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ