フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

クチコミ詳細|クチコミ・評判・費用|D-Style|Photorait

D-Style

ディースタイル

3.8

クチコミ詳細

3.8

投稿 2019/5/22
写真の仕上がり5
スタッフの対応4
衣装3
ヘアメイク4
価格の満足度3

自然な笑顔を引き出してくれるスタジオです

  • ユーザ写真
  • なぁこさん
  • 女性
  • 京都府
  • 撮影日
    2017年5月の平日(撮影時29歳)
  • 撮影にかかった時間
    6時間
  • 衣装
    和装
  • 撮影場所
    スタジオ、ロケーション
  • 撮影のタイプ
    ウエディング

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

写真の仕上がり

5

非常に良かったです。私の夫はどちらかと言うと無表情なことが多くて普段はあまり笑顔で写ることがないのですが、撮っていただいた写真では自然な笑顔で写っているものが多くて良かったです。撮影場所は京都の嵐山で時期が5月だったため、早朝の撮影でしたがそれでも観光客や修学旅行生が多くて写真にどのぐらい写ってしまうか少し心配していたのですが、ほとんど気にならないような仕上がりでした。また私が無茶を言って、どうしても人が入っているところが気になる写真があり相談をすると、その部分の修正も無料でして下さいました。
スタッフの対応

4

1番最初に来店した際の印象は正直あまり良くなかったです。その理由は高いプランの説明しかして下さらず、そのプランでの契約前提で話が進んでしまいました。式場の提携スタジオだったため他の業者にお願いもしにくい状況だったので、こんなに高いのかと閉口してしまいました。その後、こちらから他のプランはないのかと尋ねて初めて別のプランをご提案いただきました。できれば、こちらから聞く前に案内してほしかったです。その後2回目の訪問から担当の方が変わり、その方の対応はすごく良くて最終的にこちらでお願いすることとなりました。当日まで不安のないようサポートして下さり、当日はすごく暑かったのですが衣装を着ていて暑い私たち2人の体調を気遣って下さいました。
価格の満足度

3

私達がお願いしていたプランは、前撮りの様子を映像でも残すプランだったので、費用的には通常より高くなってしまいました。ただ、写真だけでなく前撮りの時の様子が残せたことで、結果的に挙式当日にその映像を使用したムービーを作って使用したのですが、あまり他の結婚式ではない演出だったようで好印象でした。笑っている夫の姿が残せたのも良かったです。そう考えると費用はかかりましたが、相応だったのではないかと思います。

Review同じスタジオのクチコミ

    フォトウエディング成功の秘訣

    なぁこ さんが工夫したこと・こだわったこと

    スタジオを選ぶ際は、式場と提携だったので他のスタジオはあまり見なかったのですが、それでもインターネット等で費用的に高いのか安いのか比較は行いました。安いプランだとデータがもらえなかったりするので、プラン内容はよく比較した方がいいと思います。当日は小物は何品か持ち込みました。スタジオに用意されているものもあり、そちらもお借りしましたが、やはり自分らしさを出すには自分で持ち込むのが1番だと思います。私の時はディズニーにちなんだ和風の小物を持ち込みました。
    クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
    また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。
    クチコミ一覧に戻る

    こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

    ページトップへ