クチコミ詳細
写真の仕上がり3
スタッフの対応2
衣装4
ヘアメイク3
価格の満足度3
ディズニープリンセスにはなれるけど、細かい点は改善が必要かも
撮影日
2018年2月の土日祝(撮影時27歳)
撮影にかかった時間
2時間
衣装
洋装
撮影場所
スタジオ
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- 撮影日当日はうれしくて特に写真の仕上がりは気にはしていませんでした。しかし、いざ写真が出来てアルバムやDVDで見てみると、かなり残念な点がありました。グローブを外して指輪の撮影をしましたが、指にグローブの跡がついててとてもじゃないけど良い写真とは言えませんでした。また、他の方は二重あごにならないよう指示を出してくれたりしたそうですが、こちらは特にそんなことは無かったので、顔がむくれてる感じがした写真となっていました。他の写真も、「なんだか素人っぽいな」という写真が多いので、結婚式が終わってからはアルバムを見返したりはしてません。
- スタッフの対応
- スタッフの対応は全体的に悪くはありませんでした。ただ、ケープのついたウェディングドレスを着用したのですが、ドレスの扱いについてスタッフ間で統一されていませんでした。そのため、試着の際のスタッフはケープは初めから終わりまで着けたままか外したままのどちらかと言ってましたし、当日のスタッフはいつでもケープの着脱は可能と言われました。事前に撮影はケープを着けたままと頭に被って撮影したいと指示を出していましたが、指示の統一も出来ていないので途中で「ケープ外しますね」と外されそうになりました。今になれば、ケープを外した状態で一回写真を撮っても良かったかもしれません。
- 価格の満足度
- フォトだけのプランはないため、他の式場と比べたらかなり高額になります。ただ、ハロウィンなどで見かける自作のコスプレをしたプリンセスとは違って、公式からドレスを借りて本物のプリンセスにはなれるので、ディズニープリンセスにあこがれている女性にとっては安いのかもしれません。当日はスタッフや招待客だけではなく、その日インパしてたゲストにも撮影風景を見られたり、ガゼボではキャラクター目当てで勝手に知らないゲストがカメラを構えていたりするので、自己承認欲求を満たせる分には安いかも。
フォトウエディング成功の秘訣
みっく さんが工夫したこと・こだわったこと
写真はフォトショなどできれいにすることは出来ません。当日テンションが上がっててあまり気にはならないかもしれませんが、「自分がどんな風に映っているのか」「指に変な跡はついていないか」などしっかり考えながら撮影に挑まないと、後悔するようになります。逐一スタッフに髪の状態や写りを鏡で確認したりしても良いかもしれません。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。