クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応4
衣装4
ヘアメイク2
価格の満足度5
リーズナブルなのに大満足!なフォトスタジオ
撮影日
2019年8月の土日祝(撮影時26歳)
撮影にかかった時間
2時間
衣装
洋装
撮影場所
スタジオ
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- ウェルカムボードの代わりに、こちらで撮影したミニアルバムを置くことを予定していました。写真は”ザ・ウェディング”というような定番のものから、令和元年にちなんだものやポップなものまで、幅広いジャンルの写真を撮っていただき満足しています。
- スタッフの対応
- 撮影スタッフの方は大変親切で、緊張していた私たちのこわばった表情をやさしくほぐしてくださいました。同じ県民共済さんでウェディングの予約もしていたからか、予約等はやり取りがうまくいかないこともありましたが、全体的に丁寧で親切な対応でした。
- 衣装
- ドレスはたくさんの中から選ぶことができました。小物(ブーケ)は種類が少ないような印象でしたが、どのドレスにも合うようなものばかりでした。
- ヘアメイク
- 初めはメイク・ヘアメイクは流行りのものをオススメされました。ありのままの自分も残したいと思っており、アイラインはやめてほしいと伝えたところ、写真映えする程度の濃すぎず薄すぎもしない程よいメイクをしていただきました。ヘアメイクもサイドや襟足の髪を残して巻くのが流行っているようですが、すっきりとした髪型が好みのため、要望通りの髪型をしていただきました。一点気になったところは、着替えの際に髪が引っかかり、ほどけてしまったところがあったのですが、そこは次の他の方の予約もあって忙しかったのか直してもらえませんでした。
- 価格の満足度
- 埼玉県民共済に加入している人しか利用できないからだとは思いますが、他店と比較すると圧倒的なコストパフォーマンスの良さで、ドレスの枚数の追加やオプションを注文したくなるほどでした。
フォトウエディング成功の秘訣
未由来 さんが工夫したこと・こだわったこと
スタジオを選んだ理由は「値段」でした。勝手がわからなかったので持ち込みのものは使用しませんでしたが、ウェディングで使用する予定であった髪飾りを持参しました。スタジオにある髪飾りと持参した髪飾りを撮影のドレスに合わせて、どちらが合うかを当日にヘアメイクの方と相談しました。こだわりがある方は、事前に問い合わせてブーケ・髪飾りは持参したほうがいいかもしれません。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。