クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応4
衣装3
ヘアメイク4
価格の満足度3
チャペルとガーデンでの前撮り
撮影日
2019年8月の平日(撮影時25歳)
撮影にかかった時間
5時間
衣装
洋装
撮影場所
スタジオ
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- 撮影後1ヶ月ほどでデータを頂けました。こんなのが撮りたいとお願いしたイメージはほとんど叶えてくれました。チャペルとガーデンで撮影したけれど、チャペルのステンドグラスの綺麗さ、ガーデンの自然の感じが活かされてとても満足しました。個人的にはチャペルの床に、イニシャルオブジェ等が反射して写る感じが好みでした。
- スタッフの対応
- カメラマンの方、アシスタントの方一人ずつ付いていただいての撮影でした。プロのカメラマンに写真を撮られたことがないので、どうしたらいいのかわかっていなかったけれど、細かくポージングを指導(こうして、ここ見て等)してくれるので、やりやすかったです。
- 衣装
- 結婚式当日に着るドレスを着て撮影したので、ドレスとヘアメイク等の完成形が確認できました。ホテルの衣装室で借りて、そのままホテルのチャペルで撮るという形なので、持ち込みの準備等もなく楽だと思いました。衣装室のドレスも種類が豊富だと思います。このブランドのこのドレスが着たい!という強いこだわりがないのであれば十分だと思います。
- ヘアメイク
- 結婚式当日のリハーサルメイクを兼ねていたので、一つ一つ確認してくれます。ヘアセットで前髪はどうするか、横は出すか等細かく聞いてくれます。私はどれが一番似合うというのがあまりわかっていなかったので、どっちがいいと思いますか?と丸投げしても、こっちの方がスッキリしていいんじゃない?と丁寧に答えてくれるのでとても助かりました。メイクは、普段はアイラインは濃いめですか?等と普段のメイクと近い感じにしてくれるので、そんなに違和感はないけれど、自分でメイクするよりも断然きれいに仕上げてくれました。
- 価格の満足度
- アルバムも作るとなると少し高いかなと感じましたが、データのみでは妥当ではないかなと思います。元々の結婚式のプランの中に、前撮り用の衣装、ヘアメイク等が含まれていたので、衣装代等はかかりませんでした。
フォトウエディング成功の秘訣
犬丸 さんが工夫したこと・こだわったこと
小物類は自分たちで持ち込まないといけません。事前にこういうのを撮りたいと参考写真を持って行くとスムーズに撮影してもらえます。参考写真は印刷して持って行くと、カメラマンの方が楽みたいです。私たちは印刷はしてなかったので、スマホで好きに見てくださいという感じでお願いしました。
犬丸さんの撮影にかかった費用
費用に含まれるもの
その他 費用に含まれるものデータ料
明細確認済
このクチコミの撮影にかかった費用は、Photorait事務局により明細を確認いたしました。
費用はあくまで撮影自体にかかる費用であり、持ち込みした衣装・小道具や準備にかかった金額、美容費、交通費等を含みません。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。