白無垢コーディネートのご紹介
今回は白無垢コーディネートをご紹介いたします!
白無垢とは―
日本の伝統的な和装で、結婚式で新婦が着用する格式の高い装いです。
白は「純潔」「無垢」「新たな門出」を象徴しています。
白無垢は伝統的な神前式や和装婚などで着用されることが多いですが
フォトウェディングや結婚式の披露宴のお色直しで着用される方もいらっしゃいます。

シンプルな白無垢に大きいお花がモチーフのブーケと髪飾りが良いアクセントになります。

こちらは色のある半襟がいいアクセントになっていますね。
スタジオでの撮影も可愛らしい雰囲気になって素敵です♪

透け感のある可愛らしく新しいデザインの白無垢も素敵ですね!


神社などでのロケーション撮影も行えます。
桜をバックに春らしい温かみのあるショットや、和装ならではの鳥居を取り入れたショットもございます。
白無垢は白で統一されながらも、掛下や組み合わせる小物などで表情を変えることが出来ます。
日本の伝統を大切にしながらも現代的なアレンジで個性を表現できる素敵な婚礼衣装、ぜひお試しください☆