白無垢に色掛下を合わせるのが当たり前!aimのオリジナルコーデをご紹介♡
フォトウェディングで白無垢を考えられてるお嫁様必見!

純粋無垢の象徴白無垢といえば真っ白なイメージがありますよね? 今は、その真っ白な白無垢にお色味をプラスするコーディネートがスタンダードになりつつあるのです。 そこで!今回は白無垢でaim札幌店がヘアメイクスタッフが一押しのコーディネートをご紹介します! 色掛下とは白無垢や色打掛の下に着る着物に色や柄の入ったもののことを指します。 襟に差し色を持ってくるとカラーコーディネートの幅が広がりますよね。 白無垢は純白で品のある美しさもいいですが 色が入ることでイマドキの可愛らしさがあり、色打掛はさらに華やかな印象になります。
白無垢柄×ピンク掛下

甘くなりすぎない淡いピンクの掛下を合わせて大人可愛いを演出。
白無垢にもパステルカラーの刺繍が入っていて落ち着いた中にも品のある可愛らしさを。

フリル襟に総レースの着物でガーリースタイル。
グレージュで立体的な素材のレースは、甘すぎず洗練された女性らしさを演出。
全てaimオリジナルのお衣装と小物で他には無いスタイリング。
ヘアスタイルはすっきりまとめることでバランスが取れます。

aimオリジナルの着物”琥珀”を合わせて大人の落ち着いた印象に。
地模様が入った正絹生地で、品のある光沢感が魅力。
グレージュの小物と組み合わせる事で、クラシカルにまとまります。

明るいグリーンの掛下を活かして、小物はシンプルに爽やかかつ洗練された印象に。
aim bridal の魅力はfashion&beauty conscious studio
他には無いファッション性とビューティーを持ち合わせた和装スタイリングをご提案いたします。
白無垢のスタイリングは幅広く、自由度がとても高いお衣装です。
あなたに似合うスタイリングを。
ご試着だけも出来ますので、是非ご見学だけでもご来店下さい♪

















