クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度4
京都・祇園と実家にて結婚式の和装前撮り
撮影日
2020年3月の土日祝(撮影時27歳)
撮影にかかった時間
2.5時間
衣装
和装
撮影場所
ロケーション、その他
撮影のタイプ
ウエディング
- 写真の仕上がり
- 写真の仕上がりは大満足でした。祇園での撮影を行いました。普段写真が嫌いで、レンズを向けられると真顔になってしまう主人でさえすごくいい顔で写真に写っていました。 貸し切りというわけではなかったのに写真を見ると、そこには私たち二人しかいないような世界観の写真満載でした。同じようなポーズばかっり撮った気がしていたのに、写真がをみるといろんな表情、いろんな角度からとられてあり、見るたびに楽しい気持ちになりました。今でも、見返すとその時のことを思い出せるような楽しい素敵な写真の仕上がりでした。
- スタッフの対応
- スタッフさんの対応・サービスにはとても満足でした。会った瞬間からすごく気さくに話しかけてくれ、緊張が一気に乙ついたのを覚えています。衣装を決める際も、優柔不断な私にたくさんのアドバイスをくださり、お気に入りの衣装で撮影をすることができました。撮影時も、写真が苦手な主人のために話をしながら楽しく撮影をしていただき、写真では滅多にみられない主人の自然な笑顔を見ることができました。撮影時に使う小物も無料で用意していただき、撮影ポーズも提案していただけてすごく楽でした。
- 衣装
- とても満足しています。着物は、赤色の少し重みのあるものを着用させていただきました。実家での撮影の時、祖母に立派な衣装やな!!といっていただけるくらい立派な衣裳を着させていただきました。ヘアーセット時には、お花のヘアピンを組み合わせて上品なデザインに仕上げてくださいました。
- ヘアメイク
- メイクとヘアメイク同時にやっていただいていたので、時間がかかるわけでもなく非常に良かったです。特にこだわりのない私でしたが、提案をしていただき自分自身が一番気に入るヘアメイクにしていただけました。かんざしなども似合うものを合わせていただきました。
- 価格の満足度
- 私たちの要望で、実家にも行っていただいたため少し予算より高くなりましたが、衣装やサービスに対すると妥当だなと思いました。
フォトウエディング成功の秘訣
まーちゃん さんが工夫したこと・こだわったこと
まずは、どんな風に撮影したいかをイメージしてスタジオを探し始めました。挙式では、ドレス(洋)なので写真は和装にしたいと考え、和装なら京都!!と思い次に値段の予算を決めて探しました。そのスタジオが用意してくれる小物があればそのほうが良いと思います。自分で用意するのは大変だと思います。ロケ写真等になると早朝などになる場合があるので先に問い合わせていると良いと思います。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。