沖縄フォトウェディングにベストなビーチを探す旅
沖縄フォトウェディングをご検討中の皆様、こんにちは♪沖縄県うるま市にある「photo studio ouchi」ヘアメイクの本山です。
今日は沖縄県やんばるエリアにあたる名護市と今帰仁村での沖縄フォトウェディング撮影に出ていました。その撮影の隙間時間に撮影地のビーチを開拓するためにロケハンを行いました。今回のブログはそのロケハンの様子で「沖縄フォトウェディングに最適なビーチを探す旅」です♪

以前から紹介したいと感じていた私たち一押しのビーチ2ヶ所のご紹介です。沖縄フォトウェディングや家族写真の撮影ではもちろんですが、観光としてもとても行く価値のあるビーチです。ぜひ沖縄旅行の際に訪れてみてくださいね。
【あけみおSKYドームの裏ビーチ】
那覇空港から車を走らせること1時間30分。プロ野球キャンプシーズンの2月に日本ハムファイターズがキャンプインする沖縄県名護市にあるあけみおSKYドーム。その裏に天然ビーチがあります。
あけみおSKYドームの脇道を進むと見えてくる駐車場に車を停め、ビーチへ。ビーチまでの道中で見つけた沖縄らしい植物。この植物の実どこかで見覚えありませんか?

実は、あの国民的アニメ「ワンピース」で登場する悪魔の実のモデルになったと言われている「アダンの実」です。食べても腕がゴムのように伸びたり、特殊な能力を授かるわけではないので食べないでくださいね。黄色く熟れていている実から南国感を味わえます。

さらに進むと、綺麗にメンテナンスされた緑の広場が広がります。テニスコート2面分ほどでしょうか?フォトウェディング撮影ができる敷地面積の広さがありました。沖縄でのフォトウェディングはビーチがメインだと思う方が多いのではないでしょうか。ビーチはもちろんですが、一緒にこうした緑が広がる広場で撮影すると青い空と緑のコントラストがすごく綺麗なウェディングフォトを撮影できます。1ヶ所のフォトウェディングの撮影でもバリエーションが増えますね♪

そして私たちが考える沖縄フォトウェディングに最適なビーチの条件の一つは「少しの木陰があること」です。木陰に入ると爽やかな風が吹き抜けウェディングドレスがなびきます。こうした場所があるとビーチでの撮影の後に木陰で少し休憩できるので大変助かるのです。木陰に入ると意外と沖縄の涼しさに驚かれるお客様も多いです。冷えたおしぼりやお水で火照った体をクールダウン♪汗で崩れた化粧や潮風で乱れたヘアスタイルを整えることができるビッグチャンスともなります。
さらに奥に進むと見えてくる沖縄を象徴するような綺麗な青い海。沖縄フォトウェディング撮影でこの景色を見た時、きっとお喜びいただけるお客様の様子が目に浮かびます。

ビーチまでの細道にはサンゴが散りばめられていています。ただ歩いてビーチに向かうだけでなく、珊瑚の道を歩いていくお二人の後ろ姿を撮影しながら移動することは、私たちの撮影スタイル「沖縄を旅するフォトウェディング」にもバッチリの撮影地!歩いていると珊瑚と珊瑚がぶつかり合ってシャリシャリといい音が聞こえてくるのも素敵なポイントですよね。

珊瑚の道を抜けると待っていたのは180度広がる完璧なパノラマビュー!エメラルドブルーに光り輝く沖縄の海と、見渡しても人がいないロングビーチに言葉にならずため息が出るほど感動しました。

左側には沖縄の自然が生み出した大きな岸壁を覆う力強い植物たち。その岸壁に寄りかかり、海を見渡しながら撮影するのも素敵ですね。こんな素晴らしい景色だからこそ、きっとリラックスしたお二人の自然な表情を撮影できるでしょう。

【ウッパマビーチ】
「あけみおSKYドームの裏ビーチ」がある沖縄県名護市から車で約30分、今帰仁村にある「ウッパマビーチ」へ向かいました。
ついつい両手を広げたくなるような開放感を味わうことができる天然のロングビーチ!

右には、沖縄の観光地である古宇利島(こうりじま)が見えます。車で5分ほどで周れる小さな島ですが、「ウッパマビーチ」から見える古宇利島は存在感を放っており、とても大きく感じます。

私たちがプロデュースする沖縄フォトウェディングは「沖縄を旅するフォトウェディング」という撮影スタイル。その中でもよくご予約いただく撮影プランが「旅ディングプラン」。旅とウェディングを融合させたような、他にない沖縄フォトウェディング。ロケ車を走らせ自然溢れる沖縄を自由に旅しながら撮影し、素敵なロケーションを見つけたらロケ車を停めて撮影スタート!そんな自由で開放的なフォトウェディングは自然と笑顔がこぼれてリラックスすることができ、出会う人・物・自然が良い写真に導いてくれるでしょう。沖縄の大自然をとことん楽しみたい方にとっても一押しのフォトウェディングの撮影プランなのです。
この「ウッパマビーチ」から古宇利島までは車で10分ほどで辿り着くので、この「旅ディングプラン」で撮影すれば「ウッパマビーチ」からの古宇利島という完璧なストーリーが出来上がります♪その道中で私たちらしい自由で楽しいフォトウェディングをきっと体験していただけるはずです。このことから「ウッパマビーチ」が沖縄フォトウェディングにベストなビーチとなる理由の一つとなります。

左を向くと、遠くまで見渡しても何もない!!でもよく考えてみると、おそらく1キロ以上あったそのビーチの距離に何もないことってすごいですよね!!「これぞ沖縄の天然ビーチ!」と思わせてくれる贅沢なビーチです。

そしておまけに、なんと言っても素晴らしいのはウッパマビーチ到着前の下り坂から見える景色。車の中からでも感動します。沖縄に移住して何年経っても沖縄の今帰仁村の海の美しさを表現する言葉が見つかりません。

そして「ウッパマビーチ」の手前に良い写真が撮影できる匂いがプンプンする緑のトンネルを発見♪実は沖縄フォトウェディングにはぴったりな撮影スポット!

お二人を影の中にご案内し、海にカメラの露出を合わせると…沖縄フォトウェディングでよくリクエストいただくシルエット写真も撮影できそうな撮影スポットに♪

カメラマンの腕が試されますね♪
いかがだったでしょうか?「あけみおSKYドームの裏ビーチ」は珊瑚の道がドキドキ・ワクワク感を高めてくれ、さらに緑があり木陰を確保できること。もちろん、ビーチの透明度も高く観光客も少ない。そして沖縄の豊かな自然を感じる岸壁があることも魅力的です。
「ウッパマビーチ」では、緑のトンネルでシルエットのウェディングフォトを撮影ができ、ロングビーチをふたりだけのものにできるプライベート感があること。更にロケ車を走らせ古宇利島も訪れる「旅ディングプラン」で沖縄フォトウェディングを撮影できること。
どちらも沖縄フォトウェディングにベストなビーチとして心から一押しできる場所でした。きっと沖縄フォトウェディングの撮影に限らず、家族写真やビーチ挙式でも利用される撮影地の一つになることでしょう。きっとその美しい沖縄の風景に心からリラックスした時間を過ごすことができますよ。
最後になりましたが、沖縄フォトウェディングをご検討中のお客様はこの「沖縄フォトウェディングにベストなビーチを探す旅」を参考にしていただけますと幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。