フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|STUDIO AQUA 表参道渋谷店(スタジオAQUA)|Photorait

STUDIO AQUA 表参道渋谷店(スタジオAQUA)

STUDIO AQUA 表参道渋谷店(スタジオAQUA)

スタジオアクアオモテサンドウシブヤテン

4.3

03-6712-5901

ウェディングドレスの種類について①

公開日:2021年8月23日(月)

こんにちは、スタジオアクア表参道渋谷店です✨

今回はウエディングドレスの種類についてご紹介していきます!

ウェディングドレスのシルエットラインは、大きく分けると7種類あります。

イメージや似合う体型などからドレスのシルエットを見ていきましょう☺︎

 

ウェディングドレスの種類

・Aライン

・プリンセスライン

・ベルライン

・マーメイドライン

・スレンダーライン

・エンパイアライン

・ミニ丈

 

 

今回は【Aライン】・【プリンセスライン】・【ベルライン】の3種類について、

紹介していきます!

1.Aライン

ウェディングドレスの種類について①

上半身はすっきりとしていて、ウエストから裾にかけて徐々に広がっているシルエットが特徴です。

アルファベットの「A」に見えることが名称の由来です。

 

Aラインドレスの長所は「スタイルが良く見えること」

ウエストの位置が高いので、足が長く見えます。

 

どんな体型の方にも似合います。背が高く見えるので、小柄な方にもオススメです

2.プリンセスライン

ウェディングドレスの種類について①

ドレスのスカート部分が裾に向かって大きく膨らんだデザインが特徴です。

ボリュームのあるスカートをパニエでふんわりと広げていて、Aラインよりもウエストからのスカートの膨らみが大きいです。

「日本人の体型に最も似合うデザイン」とも言われており、1番人気のラインです!

 

ボリュームのあるスカートとの対比でウエストを細く見せる効果があります。

小柄な方はドレスのボリュームに負けないようにレースやチュールなどの軽い素材を選ぶのもオススメです!

また下半身のカバー力が高いので、お尻の大きさが気になる方にもおすすめです。

3.ベルライン

ウェディングドレスの種類について①

中世ヨーロッパの貴族たちが舞踏会の衣装として着用していたシルエット。

ウエストを細く絞り、腰から裾にかけては丸くベル(鐘)のように広がっています。

プリンセスラインと似ていますが、よりロマンチックなイメージです。

 

小柄な方はウエスト位置を高めにすると着こなしやすく、身長が高い方はウエスト位置を少し低めにすることでバランス良く着こなすことが出来ます。

ウエストの切り替えがスタイル良く見せてくれます!

お好みのシルエットラインはありましたでしょうか?

次は【マーメイドライン】・【スレンダーライン】・【エンパイアライン】・【ミニ丈】のドレスについてご紹介していきますので、そちらも参考にしてみてください♪

 

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ