クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装4
ヘアメイク4
価格の満足度3
常に笑顔で対応して頂きました
撮影日
2019年4月の平日(撮影時38歳)
撮影にかかった時間
3時間
衣装
和装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- 皇居の平川門の前で撮影しました。プロの撮影とあって素晴らしい仕上がりでした。スタジオ内で紙焼き用を3カットほど、屋外でも紙焼き用を1カット、その後データ用の撮影を行いましたが、選ぶのが大変なくらい、どれも綺麗に撮って頂きました。
- スタッフの対応
- 打ち合わせからスタッフの方には親身に対応して頂き、分からないことはすぐに質問できました。撮影中、緊張して笑顔が作れなかった時も、カメラマンさんが優しい口調で盛り上げてくれました。
- 衣装
- 衣装は同じホテル内のフォーシスさんからレンタルしました。和装にしましたが、男性は白か黒の袴で、バリエーションは多くはないです。白黒両方試着し、白を選びました。親族や友人にも好評で満足です。女性は色打ち掛けが数多く取り揃えてありました。
- ヘアメイク
- ヘアメイクは同じホテル内のシバヤマ美容室さんが担当します。和装に会うようにキリッと仕上げて頂きました。撮影中も担当者が同行し、崩れたらすぐに直して頂きました。
- 価格の満足度
- トータルで30万円ほどでした。相場が分からないのですが、写真の仕上がりを含めて考えると、妥当なところだと思います。
フォトウエディング成功の秘訣
シロ さんが工夫したこと・こだわったこと
皇居前での写真撮影と挙式を希望していたので、周辺のホテルを中心に探しました。小物類はほぼレンタルしましたが、新婦はかんざしを持っていたので、それだけは持ち込みにしました。少しでも費用を抑えたい方は、必要な物を自分で揃え、持ち込みにした方が安くなります。桜の時期を狙って撮影日を決めましたが、当日は既にほとんど散っていました…。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。