やっぱり王道!東京駅フォトウェディング

こんばんは!
本日もブログご覧いただきましてありがとうございます!
本日は、やはり王道のスポットの東京駅や、丸の内周辺の魅力についてお話しできればと思います。
まず東京駅がいつから大ブームになってきたかというと、3~4前からと言われております。コロナ禍の中でお式自体挙げられるかたが少なくなってきた中で、お写真だけでも残したい!という方が増えて東京駅が注目されるようになりました。
今では、毎日花嫁様が8~9組いらっしゃるという状況です!
この東京駅と撮りたくてと遠方の方からいらっしゃるくらい誰もが撮りたくなるような場所となりました。「東京といえばやはりここだと思った。こういう機会でもないと東京駅まえを独り占めしたような写真は撮れない」といってくださる方もいます。
やはり、東京駅といったらとてもロマンティックですよね。日の入り後の暗くなった時間帯でライトアップしてからお写真は別格だと思います!

あとは、何と言っても冬時期になると欠かせないイルミネーション!!
11月の中旬辺りから、丸の内イルミネーションとお写真を撮りたいと言ってくださる方が増えてきます。この時期でももう予約が沢山入るくらいすごくきれいなロケーションです!
あのキラキラしたイルミネーションを背景にお写真を撮っても負けないくらいご新婦様も輝いてます…♡
あと大ブームがきているものは、東京駅近くにある和田倉門といわれるアーチ形の門があります。こちらもご新婦様のソロショットや、お座りショットでドレスに埋もれる感じがとっても可愛いです♡
このように丸の内周辺はおしゃれなロケーションが沢山あります。ご紹介しロケーション以外にもウェディングドレスが映えるようなところが沢山ありますのでこの機会にぜひおしゃれな東京駅や丸の内でお写真撮ってみませんか♡