ゲストの皆様もドレスアップ!
こんにちは!
マリンビジュースタッフの中村です。
今年もあっという間に6月に入ってしまいましたね。
ニュースを見ていると各地でも雨続きなようでまさに梅雨真っ盛りという感じですね。
体調を崩しやすい時期でもありますので、皆さま体調管理・コロナウイルス感染対策はしっかりとされてくださいね!
さて、本日はマリンビジューでのウェディングフォト(フォトウェディング)の撮影にご参加されるご家族様やご友人等のゲストの皆様の服装についてご案内したいと思います。

4月頃から少しずづ旅行ができるようになってきたこともあり、沖縄でのリゾートウェディングを希望される方も徐々に増えてきています。
マリンビジューでもほとんどのお客様がチャペルでの挙式or撮影とビーチ撮影をお申込になります。
するとゲストの皆様は「チャペルでの撮影だから結構しっかりした服装が良いの?」「ビーチの撮影があるから少しカジュアルな服装が良いのかしら?」と頭を悩ませることもしばしば。
マリンビジュースタッフがご提案したい服装としては
【男性:かりゆしウェアやアロハシャツ等のカジュアルスタイルorカラースーツやカジュアルスーツなどのかっちりしすぎていないもの】
【女性:かりゆしワンピースやロング丈スカートのパーティードレス】
です。
マリンビジューでは結婚式においても牧師先生や聖歌隊が不在で決まったしきたりもない人前式でのカジュアルウェディングを執り行っています。
その為、必ずしも礼服や黒留袖などの正礼装でなくてもOK!
どちらかというとお写真を撮った時に華やかに映る様にお揃いのかりゆしウェアをお召しになる方もちらほらいらっしゃいます。
ちなみに沖縄ではかりゆしウェアは礼服にあたりますのでマナーを守りつつ沖縄らしさをプラスすることができます。

【男性:かりゆしウェアやアロハシャツ等のカジュアルスタイルorカラースーツやカジュアルスーツなどのかっちりしすぎていないもの】
先ほどもお話した通りかりゆしウェアは礼服扱いになりますが、カラースーツやカジュアルスーツって本当に大丈夫?と思われる方もいらっしゃいますよね?
カジュアルウェディングスタイルのマリンビジューだからこそ黒1色のスーツよりも彩りをつけて華やかさをプラスした方が、より一層新郎新婦の写真に彩りを添えられる事でしょう!
「黒1色のスーツしか持ってないよ(>_<)」
という方はシャツやネクタイなどでオシャレしてみると良いかもしれませんね!
ちなみに、足元はビーチサンダルなどはNG!
カジュアルスタイルと言ってもこちらはラフすぎてしまうので注意です!
【女性:かりゆしワンピースやロング丈スカートのパーティードレス】
女性の場合は折角の場なので華やかな格好で参加したいですよね???
あまり派手すぎるものや露出のある服装はやはり場違いになってしまいますのでご法度!
また、スカートをお召しになる際はロングタイプがベスト!チャペルではバージンロードに反射してしまうこともあれば、ビーチでは風が吹く為スカートがなびいてしまいます。
そして、履物でピンヒールは極力避ける方が○!
天然ビーチのマリンビジュー(喜瀬ビーチ)ではヒールが砂に埋れてしまったり、ヒールがサンゴで傷ついてしまうなんてこともしばしば(T_T)
安心してお祝いの場に参加&撮影参加をするためにも華やか且つTPOに沿った服装でお越しください!
また、髪が長い方はビーチに出る際に風でお顔周りに髪がかかってしまったりしないようにまとめて頂く方が良いかと思います!

※マリンビジューブライダルサロン内ではゲストの方のお着替えスペースを設けておりません。挙式(撮影)に参加される服装でお越し頂くか、ホテル地下1階の更衣室をご利用ください。
ご新郎様&ご新婦様の素敵な1日をゲストの皆様も彩ってあげましょう!
それではまた~(^^)/~~~