指輪の基本
はいさい!
マリンビジューのタマキです。
沖縄は春を迎え、とても過ごしやすい気候で
フォトウェディングにピッタリのシーズンとなりました!
マリンビジューではフォトウェディングだけではなく
海と大自然を目の前にした「結婚式」のご提案も可能です。
コロナ禍のいまだからこそ、二人で誓う時間を大切にしたい、
家族だけのアットホームな結婚式を叶えたいといった
新郎新婦様も多くいらっしゃいます。
マリンビジューの結婚式はオリジナル人前式のスタイルで
ご提案が可能です。
キリスト式の様に牧師やシンガーはおりませんが司式者だからこそ
演出できるアットホームな挙式はおふたりらしさを表現することが出来ます。
是非、オリジナリティあふれた誓いの言葉で
カジュアルな結婚式はいかがでしょうか?

さて、今回は「指輪」にまつわるお話をさせていただきます。
結婚に結び付く指輪としては「婚約指輪」と「結婚指輪」の
2種類がございますね。
その名の通り「約指指輪」は決意した男性から女性へ贈られる指輪で
ダイヤモンドをあしらったリングをプレゼントされることも多い様です。
結婚を迎える日まで、お互いの将来を約束する意味合いが込められています。
「結婚指輪」は入籍を機に、身体の一部となり生涯添い遂げる誓いへ繋がります。
結婚式では「結婚指輪」をお互いに交換しあう゛指輪の交換"があります。
このセレモニーはキリスト式・人前式・神前式問わず執り行われます。
また、セレモニー後に婚約指輪と結婚指輪の両方をつける
「カバーリング」をご希望される花嫁様もいらっしゃいます。
指輪を用意するタイミングとしてはお時間にゆとりをもって
挙式の3か月前までにはご準備いただくことを推奨いたします。
(結婚式の準備や入籍後の手続きなど非日常的で幸せな時間に包まれ、
時の流れがとても早く感じます!)

結婚指輪を購入されてから結婚式までの期間が長い方は
(普段ご使用の頻度にも寄って異なりますが)
この日をより輝かせるため「指輪のクリーニング」を
される新郎新婦様もいらっしゃいます。
基本的に購入されたショップさんでは無料対応
してくださるところが多いようですが、ショップさんによって、
無料・有料とサービス内容も異なるそうですので、
是非事前にサーチください♪
また、久しぶりに指輪をはめる方や外す方の場合
取れにくい場合も多くございます。
(実際に開式直前までクリームなどを塗っても
取れないカップル様もいらっしゃいました!)
撮影のシーンではお手元ショットで指輪をしっかり
フォトフレームに残すリクエストも可能です。
リングピローに載せたショットもまた、素敵です。
一生ものですから、きっと指輪選びをするおふたりは、
色やデザイン・刻印などとても悩まれたのではないかと思います。
ウェディングシーンに二人だけのカタチを次の世代まで
残し続けられるよう願っております。
