花言葉~カスミソウのクラッチ~
こんにちは、マリンビジューの玉城です。
2022年2月11日(金)本日は、大安日でございます!
「2(ふたり)で、1(いっしょに)1(生きていこう)」と、
プロポーズの言葉のような語呂合わせの日です。
さらに2月は一粒万倍日もありますので、これから入籍を
迎えるカップル様は是非、縁起がいい日をご参考に、
素敵な日をお迎えくださいませ♪

さて、マリンビジューで取扱いのある生花ブーケは
現在、6種類ご用意しております。
これまで一つ一つのブーケをご紹介させていただきましたが、
本日は生花ブーケ「カスミソウのクラッチ」をご紹介いたします!
カスミソウと言えば、入学式や卒業式、花束や結婚式のブーケ、
卓上装花としてもよく目にする小さな白いお花ですよね。
そのカスミソウには「感謝」「幸福」「清らかな心」
「無垢、無邪気」といった花言葉が込めれられています。
花を通して、感謝や労いの気持ちを贈るとても素敵な由来を
伴っているようです。
結婚式で使用される際は「幸福」「感謝」が込められ
ブーケや花束に添えられています。純白のドレスを
身にまとった花嫁様は清らかな心でその日を迎える
大切な一日となるでしょう。

実は「赤ちゃんの吐息(Baby’s breath)」とも言われ
ご懐妊されている花嫁様や小さなお子様と一緒に迎える
ウェディングにも特別な意味をもたらしています。
カスミソウが開花を迎えるシーズンとしては
5月~7月頃だそうで、切り花は年中出回っているそうです。
風水では日の当たる南側にカスミソウを置くと
家庭内の邪気を払う効果もあるそうで、更に贈り物の
カスミソウはより一層効果をもたらすそうです。
カスミソウはドライフラワーにとても適している花として知られ、
記念に残すことも。
是非、お部屋の南側に置いたりご家族様への贈り物はいかがでしょうか。

★カスミソウの誕生花
4月4日、5月21日、6月1日、11月30日
「花」とは色を添えるだけでなく「気持ちを伝える」
「自分の気持ちを表現する」アイテムのひとつとして
ウェディングシーンではお手元に添えていただけたら
とても嬉しく想います。
Marine bijou(マリンビジュー) 玉城奈津子
〒905-0026
沖縄県名護市字喜瀬115番地2
喜瀬ビーチパレス2階ブライダルサロン
INSTAGRAM:@marinebijou_okinawa
EMAIL:okinawa-web@watabe-wedding.co.jp
TEL:098-901-5454 FAX:098-834-4118
営業時間:10:00~17:00(年中無休)
-----------------------------------------------
"その日は、消えない。" WATABE WEDDING