ブーケに秘められた花言葉~フェアリーテイル編~
こんにちは! マリンビジューのタマキです。
クリスマスまでもう少しですね♪
この季節は毎年、イルミネーションを見たり
温泉に入りたくなるそんな気持ちになります。
師走ならではの時間の速さをスローモーションで
感じられるほど心にゆとりを持って過ごしたいですね。
さて、本日はブーケに込められた花言葉シリーズ
第三弾を迎えました。
今日ご紹介するのはエレガントな花嫁様をイメージする
「フェアリーテイル」です。
時期によって似た花材でのご用意となりますが
主に下記の花材を使用しております。
・トルコキキョウ
・スイートアバランチェ
・ユーカリポポラス
・アスチルベ
・カーネーション
白い砂浜にはどんな色のブーケもに合いますが
ピンクの花々は、可憐さやナチュラルな印象を与えます。
★
一番に目に入るお花「トルコキキョウ」は八重咲だと
バラにも似ているといわれるほど、大輪郭のお花で
優美・希望・永遠の愛・思いやりといった
とても優しい言葉が秘められています。
園芸植物としても認知度が高く、5~9月が見ごろだそうです。
また、本日ご紹介のフェアリーテイルにはピンクと白のカラーが
使用されていますが、トルコキキョウは他にも
沢山の色があり、それぞれ花言葉も少し異なるようです。

「スイートアバランチェ」はバラの一種で
愛や暖かい心といった花言葉を持っており、
包容力や思いやりを感じる清楚なお花となっています。
ちなみにアバランチェの品種はお花の部分が
とても大きく巨大輪ともいわれているそうです。
存在感のある、ミルキーで可愛い花嫁様をより一層高めます。
「ユーカリポポラス」はおなじみのユーカリ品種。
その種類は全体で約800~1000種類もあるそうです。
ポポラスは丸みやハート型のような形をしていて
可愛らしい葉っぱでお見かけしたこともあるかと想います。
ドライフラワーでも使用される品種だそうです。
余談ですが、ユーカリはコアラが食べている葉っぱで
認知度も高いですが、上記の800~1000種類ある中でも
毒性が少なくなった、成長した葉っぱ12種類しか
口にしないそうです。
「アスチルベ」はあまり耳にしたことない方が多いかと
思いますが、ケイトウと少し似た形で縦に長さのある
小さなお花が大集結した可愛いお花です。
花言葉もまさに、繊細や自由といった
大人の女性に相応しい自立した印象を与えます。

「カーネーション」は母の日の贈り物としても
定番のお花ですね。
花言葉はずばり、母の愛といった
意味合いが込められています。
深い愛を感じるお花ですね。
どのお花もウェディングシーンに相応しい
包容や愛、想いをテーマとした意味合いが
込められたブーケになっています。
すごく沢山の花材があって、
私自身とても身になる勉強となりました。。
★
ふたつとない、特別な一日をあなたらしく色を添えて、
鮮やかな記憶とともにご結婚生活のスタートに
相応しいブーケをお選びいただけましたら、
大変嬉しく想います。
ブーケ選びで迷っていることやご相談など
ありましたらお気軽に、お申し込み担当
窓口スタッフまでお問合せくださいませ。
好きなカラーやイメージシーンをお伺いしながらの
ご提案も可能ですので、是非お手伝いさせてください。
なお、生花のお申込みはご利用日の2週間前までと
なっておりますのでお早目のご検討を推奨しております。
ここまでのご愛読、ありがとうございました。