フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|OKINAWA ワタベウェディング|Photorait

OKINAWA ワタベウェディング

OKINAWA ワタベウェディング

オキナワワタベウェディング

4.5

098-901-5454

ぶっちゃけ曇りの日の撮影ってどうなの!?とお考えの方へ

公開日:2021年12月12日(日)

皆さんこんにちは!マリンビジューコーディネーターの伊波です。


お天気について、雨が降ったらどうなるの?というご質問をよく頂きますが…、雨が降った際のご対応についてはこちらのブログでも過去に何度もご案内しており、ホームページではQ&Aでもご確認頂けるかと思います。


ただ、皆さん「雨が降らなかった場合」どんな写りになるのかが心配ですよね!?「当日は天気は悪くないと思っていたけど、仕上がった写真を見てみたら他のサンプル画像よりも暗く感じる…時期のせい?」そんな方も必見。


今日は曇りの日や、冬の季節の撮影についてを徹底解説しちゃいます!!

①雨が降らなければ、撮影はします!


まず前提として、雨が降っていなければ撮影は実施します。撮影ができないと判断するのは、「カメラ等の機材が使用できない時」です。そんな時は、撮影順序変更や館内振替、撮影開始前であれば雨天保障(※手配ができた場合)をご案内する場合があります。


ちなみに、「小雨なら行けますか?」と言うお声もよく頂きますが…小雨の基準が曖昧な為、お答えができかねますが、機材の使用ができる程度の小雨でしたら、おふたりのご希望に応じて撮影を実施することもあります。


雨が降った場合についてのお話は、今回は省きますね!


②曇りの景色ってぶっちゃけどうなの?


気になるロケーションをご覧ください!


海の透明度はもともと高いので、青い海の色もこんなに綺麗!全体的に、優しく深みのあるペールトーンの色味になり、ロマンチックでどこかノスタルジックな、お洒落な雰囲気です。(私がそうですが、ブライダル業界に従事しているコーディネーターやカメラマンは、個人的にこういった雰囲気が好きな傾向が高いです。)


こちらのお写真は、マリンビジューのブライダルサロンでも提示しており、ご来館されたお客様から「心配していたけど、全然暗く感じない!」「この天気なのにこんなに綺麗なんだ!」とお声をいただきます。


皆さんから見てみて、いかがですか?

ぶっちゃけ曇りの日の撮影ってどうなの!?とお考えの方へ
ぶっちゃけ曇りの日の撮影ってどうなの!?とお考えの方へ

③撮られるおふたりにも嬉しいメリットが!


正直に言うと、曇りの日の方が撮影的にもおふたりにとってもメリットが多いです!!眩しさによる眉間のシワなどが無く、太陽で目が開かないと言うことも無いので、笑顔を作りやすい。新郎さんは暑くない。新婦さんは肌へのダメージが比較的少なく、焼けやすい方には嬉しいかもしれないですね。


ぶっちゃけ曇りの日の撮影ってどうなの!?とお考えの方へ

④植物もイキイキ♪


グリーンを背景にボタニカルショットも素敵。神秘的な雰囲気の中に、木々や葉の上に溜まった雨粒が煌く様子も。光の具合などは時間帯や雲の動きに比例しますが、その時々に応じてグリーンの場所もカメラマンからご提案していきます。普段、必ず撮影する場所ではないので、気になる方はお知らせくださいね。

ぶっちゃけ曇りの日の撮影ってどうなの!?とお考えの方へ

⑤冬は基本的に曇り?


天候はその日々によりけりですが、晴れていても冬は夏の時期よりも落ち着いた水色の景色になります。(真っ青な景色をお求めの方は、冬より梅雨明け後の夏を選んだ方がいいと思います。天候が変わりやすいのは通年の事なので、夏でもロングステイが安心ですよ♪)


いかがでしょうか?
沖縄に住んでいる私たちから見ても、冬時期特有の景色や、雨上がり、少し雲がある優しい景色は素敵だと思いますが、皆さんにも共感していただけたら、とても嬉しいです!
どんな天候でも、おふたりの笑顔が輝く楽しい撮影になることを願っています!

ぶっちゃけ曇りの日の撮影ってどうなの!?とお考えの方へ

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ