フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|マリンビジュー by ワタベウェディング|Photorait

マリンビジュー by ワタベウェディング

マリンビジュー by ワタベウェディング

マリンビジュー

4.5

098-901-5454

みどりの日!

公開日:2023年5月4日(木)

はいさーい!
本日もマリンビジュースタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます!
マリンビジューの山田でございます。


ゴールデンウィーク真っただ中!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
沖縄はたくさんの観光客の方で大変賑わっております(^▽^)


今日はみどりの日!
みどりの日が5月4日になった経緯ですが、
そもそも5月4日は憲法記念日とこどもの日の祝日に挟まれた平日でしたよね。

・・・若いみなさんはご存じないですよね(汗)

現在「昭和の日」として国民の祝日である4月29日は
昭和天皇の誕生日であった為、「天皇誕生日」として祝日でした。
その後、1989年(昭和64年)1月7日に平成天皇が即位し、
天皇誕生日は平成天皇の誕生日である12月23日となりました。

しかし、ゴールデンウィークの一角を構成する祝日を廃止すると
国民の生活へ影響が懸念されるため、
昭和天皇のお誕生日だった4月29日は「みどりの日」と改めて祝日となりましした。
昭和天皇が植物に造詣が深く、
自然をこよなく愛したことから
『緑』にちなむ名がふさわしい」とする
大勢の意見により「みどりの日」になったようですね。

みどりの日!

2007年以降、祝日に挟まれる平日で「国民の休日」であった5月4日がみどりの日となり、
4月29日は、昭和天皇の誕生日だったため「昭和の日」として国民の祝日となりました。


国民の祝日に関する法律第2条によれば、みどりの日は
「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」ことを趣旨としており、
「みどりの日」を新設する際の説明として
「飛躍的な経済成長の結果、我が国の国民生活は、
物質的にはほぼ満足し得る水準に達したものと考えられますが、
これからは、これまでにも増して心の潤いやゆとりといった
心の豊かさを涵養することが求められています。
我が国は緑豊かな自然を持った国であることにかんがみ、
この自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、
豊かな、心をはぐくむことを願い、
「みどりの日」として国民の祝日とするものであります。」
とされています。

本日は多くの自然に触れ、心に潤いとゆとりが持てる一日になるといいですよね。

みどりの日!
みどりの日!

マリンビジューでのウェディングフォトで
ビーチ撮影をされるお客様にも
本日はグリーンバックでの撮影もおすすめしてみようと思います♡

みどりの日!
みどりの日!

それではみなさま、残りのゴールデンウィークも楽しんでお過ごしくださいませ!





Marine bijou(マリンビジュー) 山田 薫
〒905-0026沖縄県名護市字喜瀬115番地2 
喜瀬ビーチパレス2階ブライダルサロン
INSTAGRAM:@marinebijou_okinawa
EMAIL:okinawa-web@watabe-wedding.co.jp
TEL:098-901-5454 FAX:098-834-4118
営業時間:10:00~17:00
"その日は、消えない。" WATABE WEDDING

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ