フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|Little Martha 代官山|Photorait

Little Martha 代官山

Little Martha 代官山

リトルマーサダイカンヤマ

4.9

03-5428-6586

〜東京丸の内ロケ〜【重要文化財】明治安田生命館

公開日:2023年8月5日(土)

こんにちは!
Little Martha 代官山店です❁

本日は東京丸の内ロケーションで人気の撮影スポット【明治安田生命館】についてご紹介いたします❁

〜東京丸の内ロケ〜【重要文化財】明治安田生命館
〜東京丸の内ロケ〜【重要文化財】明治安田生命館

※扉の前は土日祝日限定になります※

重厚感ある鉄門がフォトスポットとして人気を集めている明治安田生命館。


丸の内二丁目、二重橋前のお濠に面して建っていて、

その荘厳な佇まいは、東京駅&丸の内を象徴する存在のひとつとして古くから親しまれてきました。


明治安田生命館は古典主義様式のオフィスビルの最高峰として、1934年3月、3年7か月の歳月をかけて完成しました。


関東大震災、戦時下の金属供出、東京大空襲、戦後のGHQによる接収など、

他の建造物が消失してしまった数多の危機を乗り越え

1997年、昭和の建造物としては初めて国の重要文化財に指定されたそうです。


同じく人気撮影スポットである和田倉門のやぐらは関東大震災で崩落し、

東京駅の丸の内駅舎は東京大空襲で炎上し、後に再建されたという事なので

明治生命館がいかに堅牢性の高い建物かが分かりますね。


ギリシャ神話を思わせる、コリント様式の大きな柱が印象的です。

〜東京丸の内ロケ〜【重要文化財】明治安田生命館
〜東京丸の内ロケ〜【重要文化財】明治安田生命館

明治生命館の内部は、現在毎日無料公開しているそうです。

フォトウェディングでの撮影は外観のみになりますが、お下見も兼ねて建物内部を見学するのもおすすめです。

また、去年10月に、世田谷にあった静嘉堂文庫美術館が明治生命館一階に移転してきたようで、歴史ある国内の美術品の企画展示が行われています。

明治生命館の周りには、近代的な明治安田生命ビルが明治生命館を取り囲むように建っており、クラシックとモダンの融合が楽しめます。

明治生命館だけでなく、歴史ある低層ビルと、新しい高層ビルのコントラストが、丸の内という街の特徴のひとつです。
丸の内に行かれた際は、建物ウォッチングも楽しんでみてくださいね


フォトスポットとしては、明治生命館前では、正面玄関の鉄門や、外壁のアーチ型の門、お濠に面した道をさり気なく歩くショットなどが定番となっております。

デイ(お昼)とナイト(夜)の撮影ではお写真の雰囲気もかなり変わります✧˙⁎
ご希望の撮影時間もぜひご相談ください✧˙⁎⋆

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈
代官山リトル・マーサでは、
人生最大のセレモニーを”おふたりらしさ”にこだわったお写真でお手伝いをしています。


*Little Martha 代官山店*

東京都渋谷区猿楽町28-10 モードコスモスビル5階
Tel:03-5428-6586
Mail:info@little-martha.jp
定休日:火曜日

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ