夫が結婚写真に消極的…その悩みを解消するアプローチ3選

「写真を撮られるのは苦手」「結婚写真を撮るのが億劫」と感じる男性は意外と多いもの。しかし、理由や不安を解消すれば前向きになる可能性も高いです。本記事では、夫を説得する方法3選をご紹介します!
①小さなステップから始める
夫が結婚写真にプレッシャーを感じている場合は、最初にハードルを低く設定するとよいでしょう。たとえば、衣装を見に行くだけやスタジオ見学だけを提案するなど、小さな行動から始めます。一気に話を進めると負担を感じる人もいるので、少しずつ進めていくことで、気持ちが前向きになる場合もあります。
②思い出や特別な場所での撮影を提案夫が思い出の場所や特別な意味を持つ場所での撮影なら、前向きになるかもしれません。初デートやプロポーズの場所など、二人にとって特別な場所での撮影を提案することで、単なる写真撮影ではなくストーリーの一部として楽しめる雰囲気を作れます。共通の思い出を形に残す視点で話し合いを進めてみましょう。
③カジュアルでリラックスした撮影を提案するフォーマルな結婚写真に抵抗がある場合、カジュアルでリラックスした撮影を提案するのも一案です。たとえば、私服でお気に入りの場所で自然体で撮影するスタイルなら、負担が軽くなります。「格式ばった写真だけではなく、もっと自由な撮影もできる」と伝えれば、夫の気持ちが変わる可能性があります。
『阿部写真館 徳島本店』では、フォトウェディングの無料相談を実施中です。「撮影を迷っている」「夫が乗り気でない」などのお悩みも大歓迎。お気軽にご相談ください!
ご相談はこちらから!