夏は前撮りチャンス

こんにちは、ワンライフです。みなさん前撮りは結婚式のどれぐらい前に撮ろうと思ってらっしゃいますか?
1年前?半年前?1ヶ月前?
もちろん絶対にこのタイミングでやったほうがいい!というようなことはありませんが、
直前すぎると、やっぱり写真を結婚式のウェルカムスペースのアイテムとして使おうと思い立ったり、ムービーの素材として利用しよう!となったときなど、いろいろな場面で前撮りの写真が活躍するタイミングがあります。
そのあたりを考慮するとやはり結婚式の3ヶ月前ぐらいまでに撮影ができていると余裕を持ったスケジュールが組めるのではないでしょうか。

では、狙った時期にピンポイントが撮影ができるか。というと、他の予約の兼ね合いもありなかなかいきなりは予約がとれなかったりします。
撮影予定日の1ヶ月前ぐらいまでには予約を完了している人が多いからです。
特に秋の結婚式シーズンに向けて9月ごろから予約は一気に取りづらくなっていくんです。
となると、狙い目は7月や8月などの夏場になってくるなと思いませんか?



炎天下での撮影は体力を消費するので、
和装狙いの方はスタジオ撮影を薦めています。着物は重ねて羽織るので、特にご新婦様はロケーション撮影だと想像以上の暑さになるからです。
洋装であれば、ロケーション撮影もあり!夏晴れの青空での撮影はこの時期ならではです^^