クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応5
衣装3
ヘアメイク4
価格の満足度5
カメラマンにもスタッフにもいろいろワガママ言えるスタジオ
撮影日
2020年5月の土日祝(撮影時43歳)
撮影にかかった時間
3時間
衣装
和装、洋装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- 写真の仕上がり
- カメラマンさんに初めて撮ってもらいました。色味とかアングルとか全然違うのでプロに撮ってもらった方がいいです。希望のアングルやいろんな小物を持ち込んで撮影のお願いも出来ます。小物とかは絶対持ち込んで撮影した方がいいです。
- スタッフの対応
- 女性のスタッフさんがとてもユーモアのある方でドレスや和装の打ち合わせや撮影時間が楽しく過ごせます。彼女のしぐさに対して男性はどうしたらいいとかアドバイスもくれるので助かりました。コロナ対応もきちんとしてくれるので安心出来ました。
- 価格の満足度
- プランの利用で価格は抑えることが出来ます。オススメはスタジオと屋外の両方で撮影出来るプラン。屋外はスタジオ近くの公園や希望する場所の両方があります。スタジオ近くの公園で充分です。公園で撮影したと思えない良い仕上がりになります。希望する場所での撮影はオプションになり価格面で高くなるので私達は見送りました。プラン内で選べるドレス、和装が少なめです。男性はプラン内で選べると思いますが、女性はプラン内だと物足りないかも。女性はどこのスタジオでも同じことが起こるので、これは仕方ないことだと思います。私達はプラン内のドレスと和装で選びましたが、十分に満足出来ました。
フォトウエディング成功の秘訣
むっちゃん さんが工夫したこと・こだわったこと
スタジオと屋外の両方て撮影してくれるところがいい。スタジオは天候に左右されませんが、撮影のパターンや枚数など少なくなってしまいます。屋外は雨の心配がありますが、撮影自体もより楽しめます。持ち込みは絶対にした方がいいです。100均でいろんな小物取り扱っているので、それで満足出来ます。自分達で作っても楽しいです。前撮りする過程も楽しめることが一番ですね。いろんな方の写真を見て、それを保存するかプリントアウト
スタジオからの返信
この度はご利用誠にありがとうございました。
お二人の幸せを心よりスタッフ一同祈っております。
スタッフ一同
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。