クチコミ詳細
写真の仕上がり3
スタッフの対応4
衣装4
ヘアメイク4
価格の満足度3
衣装レンタル込みの前撮りスタジオ
撮影日
2023年5月の平日(撮影時36歳)
撮影にかかった時間
3時間
衣装
和装、洋装
撮影場所
スタジオ
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- ロケーション撮影はかなり価格が高いので諦めた上で、スタジオ撮影で探したところ、衣装レンタルもセットで対応できる渡辺写真館さんが候補にあがった。webで詳細を調べると、洋装と和装のセットで安くなるプランがあったため、決定。1カットから購入できる点もよかった。(しかしいざ撮ってみたらやっぱりたくさん欲しくなり、30カットのパックになった。)
- 写真の仕上がり
- 30カットのパック(データ)にしたが、いろいろなパターンで撮ってもらったので式当日のペーパーアイテムが充実した。解像度も高く、ウェルカムボードなどの大きいサイズの印刷物も問題なくできた。
- スタッフの対応
- 予約を取って、衣装をWebサイトで目星をつけておき、当日候補の中から選んだ。新婦のヘアメイクがうまくいかず、着付け込みで2時間くらいかかっていた。着付けの人はベテランで対応が早かった。
- 衣装
- 価格据え置きで、一部を除いてどれでもレンタルでき、小物もデザインが良かった。
- ヘアメイク
- 新郎のヘアメイクは無し。新婦のヘアメイクは、時間はかかったが、クオリティは良かった。
- 価格の満足度
- 衣装のレンタル込みで30カットで8万円ほど。ロケーション撮影は諦めていたので、スタジオ撮影としては妥当だったと思う。何も考えていかないとカメラマンのおまかせになるので、こんな構図は要らなかった、というものもそれなりにあった。できればしっかり考えて行ってリクエストしたほうが良いと思う。
フォトウエディング成功の秘訣
shironegi さんが工夫したこと・こだわったこと
衣装のラインナップがスタジオごとに違うため、ラインナップがイメージに近いところを選んだ。ただし当日借りられるかどうかは行ってみないとわからない。髪飾りは手作り作家さんのものを購入して使う予定だったので、持ち込んだ。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。