ひがし茶屋
朝7時から着付けて8:30頃仕上がります。スタジオからメイン通りまで歩いて3分程で撮影が出来るので、とても楽です。
自然な感じで
一緒にお花を見ているところを撮影していますが、これが綺麗ね~とか言いながら同じ方向を見てくださったのがよかったです。
人気の場所
人があまりいなくて人気の場所です。後ろ姿を撮影したり振り向きを撮影したり撮影時間が取れます。街並みの素敵さはメイン通りと同じ!
シルエット
観光客が少ないところでは、こんな撮影も出来ます!カメラマンは必ずアシスタントを連れて行くのでライティング技術で色んな事が出来ます。
人力車も~~
ひがし茶屋の横には浅野川が流れていて桜並木の紅葉が綺麗でした。人力車で川沿いを走ったりして撮影します。人力車は和装アイテムに最高ですね!
浅野川がキラキラ
朝日で浅野川がキラキラ光ってとても綺麗でしたので撮影しました。遠くに見える橋が有名な梅の橋です。テレビドラマによく出ます。
紅葉~
東茶屋から兼六園に移動して紅葉の兼六園撮影です。今年は昨年に比べて1週間程紅葉が遅いです。暖かいお天気が続いているので撮影には丁度いいです。
山崎やまのもみじ
兼六園の後ろの方にある山崎山あたりが素敵なスポットです。グリーンと紅葉の両方があって素敵です。
ことじ灯篭
兼六園の代名詞、ことじ灯篭です。灯篭の後ろのもみじが紅葉してとても綺麗です。ここは観光客が多いので並んで順番を待って撮影しています。
雪つり
雪で枝が折れないようにする雪つりです。園内の雪つりは約1か月かかって行います。北陸ならではの冬の撮影になります。
フォトグラファーからのメッセージ
今年は暖かいので紅葉がゆっくりです。まだまだ撮影できますよ!