まず、お引きずり姿で
和装の美しい姿の一つ、お引きずり姿。この型を付けるのに3分ほどかかります。部屋撮りならでは出来る撮影です。
ソロ撮影
綿帽子をしているのでソロ撮影をしました。金の扇子はアート工房の扇子です、どなたでも使用できます。
背中合わせで
新郎様は腕組みして新婦様はブーケを持って背中合わせで撮影しました。お2人の笑顔が可愛いです!
綿帽子外した姿
部屋撮りの良い所はヘアーセットが出来る場所が有るので綿帽子の取り外しが出来ます。ヘアーセットした髪に髪飾りを付けて違った雰囲気で撮影しましょうね。
軒下
あいにくの雨でしたが、邸園コースは軒下もあるので濡れずに撮影できるところが色々あります。和傘をさすのでなくポーズ決めに使用。いい感じですね。
見つめ合い
今度は見つめ合っていただきました。照れながらもニコニコ笑顔でいてくれて、素敵な写真が撮れました。
庭園
雨が降ってしっとりとした緑が綺麗な庭園風景。雨傘として白と赤をさしていただきましたが、和装に合いますよね。
白傘で
白傘で相合傘です。濡れないように近寄って~。とカメラマンに声かけられて・・
自前の撮影グッズ
夫、妻と書いた扇子をお持ち込みされたので、色々撮影した中の1枚です。口元を隠しての撮影です。
機関車 D51
邸宅の前にD51があり、興味津々のお2人は機関車の前でも撮影しました。ポーズは楽し気に!撮影は1時間で300枚以上撮ります。お疲れ様でした。
フォトグラファーからのメッセージ
写真を見て喜んでいただいたり、ビックリしていただいたり、感動していただいたり、一生の思い出を残して差し上げたいです。