1月11日日本気象(株)1回目の桜開花予想発表!北陸は平年並み 開花4月4日頃!

1月11日に日本気象株式会社より2023年の第一回目の全国の桜の開花予想が発表されました。それによると「今シーズンは全国的に休眠打破の時期は平年並みか平年より遅く、休眠打破後は平年並みか平年より高めの気温が予想され花芽が順調に生長し、休眠打破の遅れを取り戻すため、全国的に平年並みか平年より遅い開花となるでしょう。」北陸は「開花は、平年並み10月は平年より低め、11月は平年よりかなり高め、12月は平年より低めの気温でした。1月は平年より高め、2月から3月にかけては平年並みの気温が予想されるため、開花は、平年並み。」との予想で開花は4月4日頃見頃は8日~15日頃。またまだ変動する予想ですがご参考に桜ウェディングフォトをご計画下さい。ご予約の受付も開始しました。
アート工房のプラン:https://www.photorait.net/studio/200274/plan



