ポージングのお悩み解決!‘お姫様だっこ’を成功させるコツをご紹介

本日はフォトウェディングで定番のポーズ‘お姫様だっこ’を成功させるコツをご紹介!
①新婦様の姿勢
人間は脱力している方が重く感じてしまうため、持ち上げられる側の女性が、上体を引き上げるように意識してみましょう。特に「背筋を伸ばす」「お腹をへこませて胸を張る」この2点がポイント!さらに、男性側に密着したほうが持ち上げやすく見栄えも良くなります!
②90度回転して持ち上げる90度回転し、遠心力を使って持ち上げることで、力をあまり使わずにスッと持ち上がります。こちらは介護現場で人を持ち上げる際にも使用されている方法です。
③膝から立ち上がるお姫様抱っこは立ち上がる際、腰に負担がかかってしまいます。立ち上がる時にはお尻からではなく、スクワットのように膝から立ち上がるように意識することがポイント!
④タイミングを合わせる新郎新婦さまが息を合わせて行うことが最も重要!新郎はしっかりと腰を落とし、抱きよせるように新婦を抱き上げます。そして、新婦側も抱き上げてもらうタイミングで背筋を伸ばし、腕を新郎の首に回します。お二人の息がぴったり合うと、楽にお姫様抱っこを行えます!
以上の4点のコツを覚えて、お姫様だっこをぜひ成功させましょう^^