クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応5
衣装4
ヘアメイク5
価格の満足度3
シャイな方でも自然な笑顔の写真を撮ってくれます!
撮影日
2025年3月の平日(撮影時25歳)
撮影にかかった時間
3時間
衣装
和装
撮影場所
スタジオ
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- 新春キャンペーンをしていて、白無垢・色打掛を2着着れて10万以下だったため。色々なスタジオが選べ、特に和室のスタジオは天井のつくりが凝っていて素敵だったから。
- 写真の仕上がり
- ・ウェブからログインし、データをダウンロードしました。圧縮されていたので、専用のアプリを使って解凍しました。レタッチも入っているので、拡大すると若干荒さはあるものの気にならない程度です。ウェルカムボードなどで拡大する場合はUSBでデータをもらえないか聞いてみるなどした方が良いかと思います。
- スタッフの対応
- ・私たちはオンライン相談を利用しました。・綿帽子、襟などは追加料金で利用可能とのことでした。・衣装のラインナップや綿帽子や新郎のヘアメイクなどの追加料金表などはオンライン相談の際に教えて頂きました。
- 衣装
- ・ヘッドパーツは持ち込みOKだったので、自分で用意しました。(スタジオ用意の場合は、選び放題プランで5000円程プラス料金です。)・衣装は、プラン内でも可愛い衣装はありました。衣装選びの前に、フォトレイトの衣装の欄を見てから行くと迷わないと思います。
- ヘアメイク
- ・事前にメールで担当の方とやり取りをし、理想の髪型を送っていました。当日は写真で印刷してくれており、それに沿って同じようにヘアセットして頂きました。・メイクは自分の肌や顔立ちに合わせて上品にメイクしてくれました。
- 価格の満足度
- ・私たちは衣装選びの際に、こだわりが入り、綿帽子や掛下、新郎ヘアメイクなどで追加料金も含め18万程かかりました。・安くできると思って申し込みしましたが、予想外のところで追加料金がかかったり、衣装がプラン内であまりしっくりくるものがなかったのが上がった要因だと思います。結果的には上品で様々なシチュエーションの写真が撮れて大満足ですが、予算には余裕を持っておくか、予算内で絶対に収めるという意識を固めておくかのどちらかにしておくのが大切です。
フォトウエディング成功の秘訣
ファーリン さんが工夫したこと・こだわったこと
・今回は和装のみの撮影だったので、百均で折り紙を買い、折り鶴を折って持ち込みました。・新郎新婦共に白足袋が必要なので、成人式に使用したものを探して用意しました。新郎は私が前にレンタルした着物のプレゼントで付いてきた足袋があったので、それを使用しました。・新婦は肌襦袢も必要です。これも成人式の時に着用したものを探し出し、用意しました。
スタジオからの返信
この度は和装の前撮りにて大阪フォトスタジオをご利用いただきありがとうございます。
嬉しいご感想を頂き誠にありがとうございます!
スタジオや衣装、スタッフ対応までご満足いただけて光栄です。
折り鶴など、おふたりらしい工夫も素敵でした♪
また、率直なご意見もありがとうございます。
お二人の大切な思い出作りに携われたこと、心から感謝しております。
お忙しいところ口コミのご投稿をいただきましたこと、
スタジオスタッフ一同心より御礼申し上げます。
お二人の益々のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。
ワタベウェディング大阪フォトスタジオスタッフ一同
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。