フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ルミエール北谷サロン|Photorait

ルミエール北谷サロン

ルミエール北谷サロン

ルミエールチャタンサロン

4.5

098-989-8740

撮った写真、その後どうする?【アルバム編】

公開日:2021年7月3日(土)

本日は、意外と忘れがち?後回ししがち?になってしまう「撮った写真をどうするか」という問題について、その②。

なんだかんだいつの時代でも絶対的存在のアルバム
「絶対アルバムに」・「やっぱりアルバムに」・「アルバムにするよりは…」など、撮った写真をどうるすか?を考える時に、いつもアルバムは基準になります★

ではでは、どういう目的ならアルバムを作った方が良いのか? アルバムを作るなら何を基準に選べば良いか?これはなかなか分からないもの。

本日は、光貴ファンタジスタのラインナップと共に紹介します(*^^*)

撮った写真、その後どうする?【アルバム編】

アルバム選びで大切なことは“どのくらいの頻度で見るか”ということ。

毎年記念日には絶対見る!年々見なくなりそうだな…など、カップルによて価値観は色々。
それが良し悪しや上下を決める事ではありません。

ファンタジスタでは、「S、M、L、ワイド」と4つのサイズをご用意しております。
下記のようにサイズを決めるのも良いかも(^^♪

◆どのくらい見るか分からないけど、「作っておけば良かった」の後悔はしたくない。
⇒オススメ:Sサイズ

◆見る頻度はマチマチだけど、家族や友達が自宅に来た時に見せたいし、ちゃんと記録に残しておきたい。
⇒オススメ:Mサイズ

◆見ごたえある写真をカタチに残しておきたい
⇒オススメ:Lサイズ

◆できるだけ多くの写真を残しておきたいし、オシャレなアルバムを作りたい
⇒⇒オススメ:ワイド

次は“デザイン”

▼クセがなく飽きのこない「ベーシック」
①ブルー、②ブラウン、③ピンク(淡いピンク)、④グリーン(黄緑にちかい色味)の4色をご用意。
「Sサイズ」のアルバムと相性バツグンです◎

撮った写真、その後どうする?【アルバム編】

表紙に写真が掲載される「オリジナル」「セレクト」

さきほど紹介した“頻度”が少ないかもな…と思うカップルは表紙をどちらかにして、リビングに飾っておくのもオススメ★棚に入れな事で「見る機会」も増えそうですよね(*^^*)

MとLはオプションで表紙を〝アクリル加工〟することができるので、「Lサイズ×オリジナル×アクリル加工」にして玄関やリビング・寝室に飾ると毎日見るハズφ

撮った写真、その後どうする?【アルバム編】
撮った写真、その後どうする?【アルバム編】

Instagramの登場によって見慣れるようになった「スクエア(正方形)型の写真」。
それとは違うテイストが味わえる「ワイド」は見ごたえバツグンのデザインです!

迫力あるパノラマのページや、撮影の思い出が蘇る見どころの多いページなど、データやSNSで見るのとはちょっと違う楽しみを感じさせてくれます★

表紙デザイン「トロピカル」との相性も良いので、リビングのオブジェとしてもオススメです(^^)/

撮った写真、その後どうする?【アルバム編】
撮った写真、その後どうする?【アルバム編】

撮った後の“見る楽しみ”をイメージしながら選ぶと、きっとほしいアルバムが見つかります★



▼アルバム付の期間限定プランなど、プランやオプションの情報はこちらから▼
⇒プランをチェック

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ