大さん橋で素敵に撮影してもらえました。
大さん橋は横浜のフォトスポットです
大桟橋は、1959年に開港した横浜港の貿易量の増加に伴い建設された桟橋で、景観を妨げないようにデザインされているのでみなとみらいの景色がばっちり!
見渡す限りでも5〜6組の花嫁&花婿
横浜元町のサロンからタクシーで大さん橋に到着したのは19:00少し前。あと少しで日が落ちるという黄昏時でした。花嫁&花婿がざっと見ただけで5~6組。
出張カメラマンが教える大さん橋の定番
神奈川県庁(キングの塔)、横浜税関(クイーンの塔)、横浜市開港記念会館(ジャックの塔)が描かれ、三つの塔を一日で巡ると願いが叶うといわれます。
みなとみらいの夜景を眺めている雰囲気のある写真も
ビルの窓から漏れる灯り、赤レンガのオレンジの灯り、そして観覧車のカラフルな色。観覧車は都度、色が変わっていくので見ていても飽きません。
夏は夕暮れや夜もおヌヌメ
日の入り時間から30分程度の暑い時間帯を避けて撮影ができるこの時間帯は、とても穏やかに撮影ができるのでオヌヌメ。
ロングベールがなびく入気ショット。
長い長い、ロングベール。ベールをフワッと風になびいているように見えて、実はヘアメイクが一生懸命にフワッとしては画角の外に逃げる、という動作を行っています(笑)。
ネットの写真で要望書を作るとイメージしやすく
こんな指輪のショットもお二人のご希望。先のプロポーズシーンもそう。
あごをクイ!カメラマンのノリで♪
レトロなマンガにあるようなイメージはあるけど、さすがにやったことないなぁ、と新郎。そこはご愛敬!スーツにドレスに大さん橋の夜景ですから!
この内容の撮影が叶うプラン
59,400円で80着のドレスから選べる、追加料金なし。横浜一の安さを追求!P
¥59,400(税込)
土日祝UP料金:¥16,500(税込)
※撮影レポートの内容が叶う最新のプランを表示しています。
実際のカップルが選んだプランとは異なる場合がございます。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
自然光のナチュラルにかわいい写真を撮ります。写真がニガテなお二人でも、トーク力で盛り上げます!