クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応4
衣装4
ヘアメイク3
価格の満足度4
お台場海浜公園でのロケーション撮影
撮影日
2017年4月の平日(撮影時27歳)
撮影にかかった時間
3時間
衣装
洋装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- ロケーション撮影でしたが、あいにくの曇り空且つ風が強かったので、海を背景にした写真は少し残念な仕上がりでした。室内での撮影と異なり、レフ板やライトが無いので、スマホのアプリで撮影したような美肌仕上げは期待できません。しかし、カメラマンさんの構図の指示は的確で、自然な表情からキメ顔、ドレスやタキシードも綺麗に写るようなポーズを一緒に考えて頂いたので、バラエティに富んだ写真がたくさん撮れました。
- スタッフの対応
- 事前打ち合わせ、ドレス選び、当日の同行スタッフさん全て違う方でしたが、スタッフ間でしっかり連携が取れているのか、こちらの要望(撮影に小物を持ち込みたい等)を把握しており、不自由なく撮影当日に臨めました。また、カメラを持参したところ、同行してくれたメイクさんが「素人ですが…」とそのカメラでの撮影を申し出てくださったのが好印象でした。
- 衣装
- 基本料金内で借りられるドレスでしたので、装飾も少なめで高級感はありませんが形はしっかりとしていたので写真映えしました。ブーケは造花を借りるか、生花を購入するか選べます。造花のブーケは1種類しかなくとても小さくていかにも造花、という感じだったので生花を購入(約3万円)しました。
- ヘアメイク
- メイクさんとの相性もあるのでしょうが、私個人としては、これなら自分でやった方が良かったかな、と思いました。ノーズシャドウやシェーディング、ダブルラインなど、いわゆる「プロのテクニック」を期待していたのですが、デパートのコスメカウンターみたいな感じで少し物足りなかったです。ただ、一工程終わるたびに「どうですか?」と確認しながら進めてくださったので、とても丁寧で好印象でした。
- 価格の満足度
- どこの式場、プランもそうですが、オプションをあれこれつけると結局想定よりも高い額になります。基本額+5万円は掛かると考えた方がいいです。ドレスを着てお台場海浜公園を歩く、という一生に一度の経験が出来たので、その体験料も含まれていると思えば妥当な値段でした。
フォトウエディング成功の秘訣
あゆにこ さんが工夫したこと・こだわったこと
ちょっと面白おかしい写真を撮ろう、と決めていました。2人とも料理が好きなので、おたまやフライ返しを持ち込み、ウェディングフォトなのに家庭的、というテーマで撮影。しかし、そういう小物は持ち込んだものの、ポーズを全く考えていなかったので当日もたつきました。予め撮りたいポーズを決めておくといいと思います。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。