フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

MaiBRIDE 一宮

MaiBRIDE 一宮

マイブライドイチノミヤ

4.3

0078-6009-6168通話無料

洋髪綿帽子ってなぁに?

公開日:2023年9月16日(土)

こんにちは!
本日は洋髪綿帽子をご紹介します

洋髪綿帽子って?そもそも綿帽子って?
そんな方もいらっしゃると思いますので、
綿帽子について少しお話させていただきますね♪

和装の時に、着物に合わせてかぶる袋状の白い布のことを「綿帽子(わたぼうし)」といいます。
綿帽子を頭からすっぽりとかぶることで、「花嫁を魔や災難から守る」意味と、
「挙式が終わるまで新郎以外に顔を見せない」という意味が込められているそうで
ウェディングドレスの時に付ける、べールと同じですね

髪を結ったり、日本髪のかつらの上から被る事が多い綿帽子ですが、
今では洋髪でも綿帽子をかぶれてしまうんです➴⡱

洋髪綿帽子ってなぁに?

洋髪の際は、専用の器具を頭に付けて綿帽子をかぶります。
綿帽子を外せは、ヘアセットした洋髪で撮影もできるんですよ


洋髪綿帽子ってなぁに?

今回はサイドに寄せたシニヨンスタイルで洋髪綿帽子をかぶりました。

お顔横のおくれ毛や

角度によってチラッと見えるシニヨンで抜け感もプラスできるので、

柔らかい印象の白無垢スタイルが叶いますよꕤ

前髪がある方は、前髪の見えるスタイルもおしゃれでかわいいですよ

洋髪綿帽子ってなぁに?

白無垢の時にしかかぶれない綿帽子
でも、日本髪にするのはちょっと抵抗あるかも・・・という方は、
是非、洋髪綿帽子で撮影してみませんか?




少しでも気になった方は、こちらからお問い合わせください
✧˙⁎

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ