フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

[PR]

特別な結婚写真を撮る旅「フォトジェニックジャーニー」ならDECOLLTE & Company

注目キーワード

「ウエディングフォトの日」展&撮影体験を7/31(月)〜8/6(日)に有楽町マルイで開催決定!

Photorait編集部

「ウエディングフォトの日」展&撮影体験を7/31(月)〜8/6(日)に有楽町マルイで開催決定!

2023年07月11日 更新

8月10日の「ウエディングフォトの日」を記念して、写真展&撮影会を2023年7月31日(月)〜8月6日(日)の1週間、有楽町マルイにて開催!ウエディングフォトの日のコンセプト「特別な瞬間をずっと続く幸せに」を体感できる写真展、フォト撮影体験をご用意して、皆さまのご来場をお待ちしています!

「ウエディングフォトの日」展&撮影体験を7/31(月)〜8/6(日)に有楽町マルイで開催決定!

―特別な瞬間をずっと続く幸せに―「ウエディングフォトの日」展2023

「ウエディングフォトの日」は、「結婚」に関する写真を、見返したり、飾ったり、シェアしたり、パートナーへの感謝を伝えあったりする日。
特別な瞬間の「姿」だけでなく「想い」や「記憶」もカタチに残せる結婚写真で、パートナーとの生活をより豊かで幸せなものにしてほしいという想いから、「ウエディングフォトの日」が生まれました。「パートナー」「ハート」の語呂合わせから、8月10日を記念日にしました。

「ウエディングフォトの日」展 2023 は、“特別な瞬間をずっと続く幸せに”を感じられる写真展とフォト撮影で、ウエディングフォトの魅力を味わっていただける予約不要・参加費無料のイベントです。

概要

■開催日時
2023年7月31日(月)〜8月6日(日)11時~20時(予定)
フォト撮影体験は、期間中4(金)〜6(日)3日間のみの開催となります。
※撮影最終受付は19時まで
※混雑状況により、順番にご案内をさせていただきます。 
また、最終受付時間が早まる可能性がございます。予めご了承くださいませ。

■開催場所
有楽町マルイ(公式サイト↗
東京都千代田区有楽町2-7-1 2F concept shops

■料金
無料(予約不要)

写真展

株式会社mederu(https://mederu-inc.jp/)によるアートディレクションで、結婚写真を撮影したカップルや撮影企業から集まった数十点の結婚写真を自宅を再現した空間でご覧いただけます。館内は撮影可能です。

フォトグラファーによるフォト撮影体験

結婚写真を中心に活躍する、プロのフォトグラファーによるフォト撮影を体験いただけます。
(計15分程度/撮影5分+データのお渡し10分程度)

ー撮影後にお渡しするもの:撮影データ(5~6枚程度)
ー対象:パートナーやご家族、ご友人などと写真が撮りたい方
※パートナーの有無や、結婚からの年月にかかわらず、撮影可能です
※混雑時は順番でのご案内になります

協力:株式会社小野写真館/株式会社デコルテ/株式会社レック(ラヴィ・ファクトリー)/株式会社ONESTYLE

SNS投稿または、来場アンケート回答者にプレゼント!(先着300名)

「N organicで、暮らしを豊かに。」をコンセプトに日常に寄り添い、ビューティーだけでなく、心や、その先にある暮らしを豊かにする ライフスタイルビューティーブランド。

SNSでの「#ウエディングフォトの日」のハッシュタグをつけた投稿、または来場アンケートの回答完了画面をイベントスタッフにお見せいただいた方に、スペシャルケアにもおすすめのN organic(エヌオーガニック)の「N organic Bright メラノリーチエッセンス マスク」と「モイスチュア&バランシング」スキンケアサンプルのセット(各1包)を差し上げます。
※会期中、各日約40名

アクセス

有楽町マルイ  2F concept shops
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1
JR山手線「有楽町駅」中央口 徒歩1分
有楽町線「有楽町駅」D7出口 徒歩2分
銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」C9出口 徒歩2分

Googleマップで詳しく見る

お問い合わせ

お問い合わせ先 ウエディングフォトの日事務局
weddingphoto-day_info@weddingpark.co.jp

運営

<主催>
株式会社ウエディングパーク

<アートディレクション>
株式会社mederu

<協力>
撮影:
株式会社小野写真館/株式会社デコルテ/株式会社レック/株式会社ONESTYLE

来場者プレゼント:
株式会社シロク(N organic)

  • 1

本記事は、2023年07月11日公開時点の情報です。
情報の利用並びにその情報に基づく判断は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮したうえで行っていただくようお願いいたします。

この記事を書いたライター

Photorait編集部

Photoraitの運営チームが、さまざまな情報をお伝えしていきます。

この記事についたキーワード

あなたにおすすめの記事

ライブレタッチ
FOLLOW US!公式SNSでPhotoraitのおすすめ情報を配信中!

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

NEW PHOTO STYLE

Photoraitが注目する新しい定番スタイルをご紹介!

ページトップへ