Kodawariこだわり
POINT1【妙本寺】自然と調和が美しい、鎌倉の定番スポット
妙本寺は約800年の歴史を持つ日蓮宗の寺院。参道を抜けて石段を登った先には、赤く目立つ弁柄塗りの美しい二天門が構えています。また奥には鎌倉最大規模のお堂である祖師堂があり、四季折々の花々に囲まれながら、撮影をお楽しみ頂ける定番スポット
POINT2【光明寺】広い境内と湘南を感じる寺院。古代蓮が見事
浄土宗の関東大本山の光明寺。材木座海岸に程近く、広い境内は厳かではありながらどことなく湘南を感じる雰囲気。本堂を正面に参道の両側に桜が配されており春には桜の名所としても有名。夏には古代蓮が見事なお庭も撮影スポット
POINT3【海蔵寺】自然に囲まれた「水の寺」
海蔵寺は「水の寺」とも呼ばれています。境内は自然に囲まれ、夏にはあじさい、秋には紅葉や金木犀を楽しむこともできます。鎌倉駅から少し離れていることもあり、鎌倉では比較的静かで落ち着いた雰囲気がある海蔵寺。特徴的なのは、敷地奥にある洞窟内の16個もの井戸です。直径70cm、深さ50cmの穴からはそれぞれ水が湧き出ており「十六の井」という呼び名があります。